ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > burnedeadさんのHP > 日記
2024年06月06日 19:11モートン病全体に公開

モートン病発症からの備忘録

モートン病発症からこれまでの経過を備忘録として、残しておきたいと思います。
1 発症
  昨年の春から夏にかけくらいか…両神山甲武 
 信ヶ岳と調子に乗って日帰りで登った下り道。
  何やら左足の薬指か小指か分からないけど、
 力が入らないというか脱臼してるのかみたいな
 違和感がありました。この時は痛みはありませ
 んでした。
  数日経過すると違和感も消えるのでさして気
 にしてませんでした。しかし、その頃から毎回
 下りの時に同じ違和感が出るように…。今思え
 ばこの時すでにモートン病の症状が出ていたの
 ですが、そんな病名すら知らなかった私は「そ
 のうち治るだろう」と能天気に構えていまし
 た。
2 激痛
  昨年末、雪の川苔山、翌週には鷹ノ巣山に行
 きました。初めてのチェーンスパイク装着での
 山登り!ウキウキが止まりません。登っている
 最中、踵に雪がくっつきハイヒール状態で歩
 き、たまに踵の雪をストックで払い落とす、を
 繰り返して登ってましたが、すぐに踵に雪がダ
 マになるので払うのも面倒くさくなり、そのま
 ま歩き続けました。
  鷹ノ巣山山頂が見えてきたあたりで、今まで
 違和感で済んでいた左足の薬指辺りに激痛が…
  これまで下山時に多少痛くなったことはあり
 ましたが、登り途中でここまでの痛みは初めて
 です。まだ山頂にもたどり着いてないのに、こ
 れ下山できるかな…と不安になりましたが、な
 んとか登頂。
  少し休めば治るかと思いましたが一向に治ら 
 ず、からがらなんとか下山。
  翌日はびっこを引いて歩くようになり、また
 その翌日も…1週間して治らないのでいよいよ
 病院へ。
  左足の薬指か小指を骨折でもしてるのか…と
 思いましたがレントゲンでは骨には全く異常無
 し。そして、「モートン病」と診断されまし
 た。
3 治療〜復帰まで
  病院では、ビタミン剤を処方されただけで特
 にテーピングなどの処置もありませんでした。 
  しかしビタミン剤を飲んでもなかなか治りま
 せん。ネットでモートン病について検索する
 と、テーピング、インソール、マッサージ、神
 経種除去手術等色々な対策があることを知りま
 した。そして、モートン病の要因が、『足裏の
 指の付け根辺りの酷使』『ハイヒールをはく女
 性の発症が多い』と知りました。今まで、下山
 時の足の付き方に問題があると考えていたので
 すが、登りの時につま先立ち状態で足裏の前側
 だけに重心を置いていたことが原因ではないか
 と考えられました。私は足首が固く足裏を着け
 たまましゃがむことができません。ですので、
 急斜面を登るときは足裏全体を地面に接地させ
 ることができず、つま先立ちになって登ってい
 たのです。
  2週間経過しても治らず、ネットで得た治療
 法をいろいろ試しました。整骨院がいいともあ
 ったのですが、結構お高いのでこちらは最終手
 段だなと思いました。手術も再発があるとのこ
 とで、根本的治療がないか模索しました。
  まず試したのがテーピング。いろいろな貼り
 方を試行錯誤しながら、2枚のテーピングを使
 って貼る方法にたどり着きました。それが写真
 1枚目と2枚目です。写真1では、長い方の片端
 に3つ穴を開けていますが、これは左足の人差
 し指、中指、薬指を通す穴です。この二枚のテ
 ーピングを写真2のように毎日貼って過ごしま
 した。さらに写真3のモートン対策用インソー
 ルも購入。通勤の靴、登山靴、ジョギングの靴
 にそれぞれ入れました。それと足首の固さの改
 善にストレッチもやりました。
  約1ヶ月経過、まだ多少の違和感はありまし
 たが、痛みは無くなったので、軽いジョギング
 から始め、久しぶりの山へ。もちろん低山で
 す。この時、『とにかく足裏をしっかりと地面
 に接地しつま先立ちにならない』を意識し、痛
 みが出ないか恐る恐る歩きました。結果、全く
 痛みは出ず下山することができました。また山  
 を登れた嬉しさで少し涙が出ました。それから
 は天気がいい週末はほぼ山に出かけています
 が、半年経過した今も多少の違和感はたまに感
 じますが痛みはありません。

以上が私の経験したモートン病の発症から対策になります。
対策は人によって変わるのかもしれませんが同じ痛みに悩む人の参考に少しでもなればと思います。
長文乱文失礼致しましたm(_ _)m
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

楽しい日記を拝見しています。
モートン、辛いですよね。私も今年8月に焼岳から上高地への下りでやられました。
医者に、不可逆的な症状、と言われ絶望したのですが、やはり色々頑張れば、ほぼ気にならなくなりました。症状はたまに痺れる程度になりました。山屋の皆さんの中には、多いみたいなので、ほぼほぼ良くなると発信して、希望を持ってもらえるとよいですね。冬のテン泊、もういかれましたか?
2024/12/30 4:36
librakobeさん、初めまして。
コメントありがとうございますm(_ _)m
やはり山屋さんでは結構なる人いるんですね。
モートンは、テーピングとインソールで夏場はほぼ気にならなくなったのですが、冬場になると登り始めはピリピリきます。やはり神経痛は寒いと出るんですかね?ですが騙だまし登っています。
最近はビタミン剤も飲んでいるのですがテーピングとインソールの他に何か良いことあれば教えてくださいm(_ _)m
冬の山上テン泊は、まだびびっていけてません。この間、11月末のふもとっぱらキャンプでもとても寒かったので…雪の上にテント晴れる人とか凄いなぁと思います。
2024/12/30 9:05
burnedeadさん、そうなんです。私もモートン後の初冬ですが、神経痛みたいに、鈍痛、ピリピリ、痺れがあります。動いて血が巡ったり、温めるとマシになります。やはり、神経は冷えがいけないみたいですね。因みに私の行った医者様では、リハビリ、衝撃波治療ばかりで、内服の処方がなかったのですが、薬は何を飲んでおられますか?メチコバール(ビタミンB12)ですか?
2024/12/30 9:18
私がやっていて、burnedeadさんがやってないことは、、、、リハビリのおじいちゃん、おばあちゃんの溢れる整形外科にいき、電気治療や衝撃波を受けてることです。整形外科のなかでも、大規模で、儲かってそうな、(それ以上は悪口になりますのでいえません)ところに、行ってみると、リハビリの無限ループ(笑)にはいれます。モートンは一生もんなので、入会?しても良いかもです。2週に1回、500円(3割負担)くらいで行ってます。
2024/12/30 9:26
今は、「スーパーマルチビタミン」というのを飲んでいますが、以前は「アリナミン」を飲んでいました。「スーパーマルチビタミン」はネットで安かったので購入し、まだ飲み始めたばかりなので効果のほどは分かりませんが、私的にはアリナミンのほうが効いていたような気もします。(効かなかったらすいません)
2024/12/30 9:24
burnedeadさん、コリと痛みに効くて奴ですね。正解と思います。私は薬屋ではなく、化粧品製造会社をやってましたが、その知識では、 VB12です。マツキヨブランドなどのドラッグストアPBで、アリナミンEXと同量のVB12の配合されてる安いのが有ります。
2024/12/30 9:29
いやー、整形外科って滅茶苦茶混んでますよね。私も最初行ったのですが、ビタミン剤渡されただけで、リハビリも勧められなかったのでそれ以来行ってないんですよ。ネット見ると「モートン専門整体」みたいなのがあるんですが、一回15000円とか高額なので二の足を踏んでます…
2024/12/30 9:29
ありがとうございます。
アリナミンは高いので、財布に優しいほうを今度探してみますm(_ _)m
2024/12/30 9:31
burnedeadさん、マツキヨ アクティビタミンEXα 70錠 税込3278円がおすすめです。
VB12 (シアラコバラミン)1500μgでアリナミンEXと同量入ってます。
2024/12/30 9:55
ありがとうございますm(_ _)m
早速試してみたいと思います!
2024/12/30 9:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する