![]() |
![]() |
![]() |
写真目的に叔母の家へ遊びに行ってきました。
色焼けた小さな写真の裏数枚には、昭和38年の日付。日付の記憶から、これは上高地に行った時。乗鞍岳に登った時。と懐かしそう。
足尾から日光へ歩いた時は、
「日光で待っていた〇〇さんのお姉さんから、『まるで山賊の姿だね』って、その山登りの格好を大笑いされたんだよ。あははは、あー懐かしい」
と、大笑い。
「今みたいに綺麗な格好じゃなかったし、泊まりながら山越しで歩いて現れた姿だから、本当にひどかったんだよ。ははは」
自分でも認める出で立ちだったようです。
半世紀以上も前の事なのに、楽しい記憶がとても鮮やか。
雪山の前では、
「これは山登りじゃなくてスキー。私は滑れなかったよ~」
運動神経は今ひとつのようです(笑)。
叔母は今でも元気でおしゃれさん。
早くに亡くなった私の父の妹。
足の手術後、シルバーカー利用にはなっちゃったけど、背筋をピンと伸ばして颯爽と歩く、若々しい昭和の乙女なのです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する