ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kakknさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「その他」の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 17日 22:13その他

auスターリンクがすごい!! 登山の最適解となるか?

auユーザーかつ対応機種を使っているユーザーなら無料で衛星との直接通信でメッセージの送受信ができるという凄さ。(当方povoのため、利用できず…) 圏外エリアでも空が開けている場所なら日本国内(領海を含む)どこでも! いずれ音声通話やインターネット通信もできるようになれば無双するのでは? なん
  54 
2025年 04月 06日 09:28その他

山友の作り方

ツイッター(X)で、YAMAPで、ヤマレコで… 自分以外の誰もが色んな人達と繋がって山に行ったり楽しんでいるように思ってしまう。 山岳会やサークルに入ったり、山で積極的に話しかけたりして現地で友達を作る方法もあると思う。 きっと山友が多い方はコミュ力がとても高いのだろうなぁと。 結局は何でもそう
  56   8 
2025年 03月 19日 23:22その他

自分らしく、楽しい登山がしたい

なんだか最近は以前に比べると山へ行く少し熱量が下がってきている。 みなさんもこんな気持ちになることはありますか? 山が嫌いになったわけでも、興味が無くなったわけでもない。 むしろ、いつ何時でも山へ行きたいと思っている。 仕事の疲れか、心の疲れか何なのかは分からないが、いざ登山の前日になると気が
  76   2 
2025年 02月 25日 22:00その他

箱根山 神山への登山に関して

先日、箱根駒ヶ岳へ登ってきた。 登る前に他の方の記録を見て、とても驚いた。 箱根町によって規制されているはずの神山へ悪びれもなく行っている記録の多いこと。 ヤマレコでもYAMAPでも。 ※気象庁的には規制していないよくあるパターン まだ記録を公開しないで、闇山行的に行っているのであればまだかわ
  31 
2024年 12月 11日 21:10その他

YAMAPからヤマレコへのログ(GPX)移行方法

今までヤマレコでしか無かった登山者の軌道が見られる「みんなの◯跡」機能がYAMAPでも実装されたことで登山界隈が何やら騒がしい。 そんななかで、ヤマレコに興味が湧いたもしくは知ったユーザーも少なからずいるのではないだろうか? 自身もYAMAPからヤマレコへ鞍替えしているので、ログの移し方がわから
  94   5