カテゴリー「山情報」の日記リスト
全体に公開
2024年 09月 02日 22:17山情報レビュー(書籍)
芥川賞を受賞した松永K三蔵の「バリ山行」を文芸春秋を買って読んだ。
最初タイトルを聞いた時にバリはバリ島のことかと思いイメージできなかったがバリはVRのことだった。さらに山は六甲山。10年以上前に単身赴任で新神戸駅近くに住んで布引の滝あたりから歩き始め登山の面白さに目覚めその後毎週のように歩い
77
2
2023年 02月 18日 21:27山情報
2週にわたって歩いた伊豆山稜線歩道と伊豆三山の総括というわけでもありませんが、別の視点でルートを眺めてみようと、カミさんと桜を探しながらドライブしてきました。ただし伊豆と言っても今が見ごろの河津ではありませんが。登山なしです。
1.葛城山 ロープーウェイを使って伊豆パノラマパークへ。今週も満開
18
2023年 01月 01日 22:28山情報
例年、元旦は城山湖の近くの金毘羅宮に初日の出を見に行っていましたが、昨年神社から少し登って航空神社との途中に展望台が出来ていることに気づきました。(城山湖散策路の一部ですが数年からあったのに気づきませんでした)
龍籠山展望台からは、都心や横浜の西関東が一望できる絶景スポットです。元旦は横浜当たりか
12
2022年 11月 29日 00:15山情報レビュー(書籍)
最近、山リストに「奥多摩・多摩の百山」が追加されたが、この中の「熊倉山」の場所が取り違えられているようだ。
「奥多摩・多摩の百山」をチャレンジ対象に追加して先週飛龍山に登ったが、途中にも熊倉山があり同じ名前の山があちこちにあるなぁと思っていたが、改めて山リストの熊倉山がなぜ秩父の山なのに奥多摩の山
36
4