|
|
歳末は何やかんや気忙しく過ごし大晦日の夜は脱力状態力になっているので、元旦に運よく5時頃目が覚めたのならば初日の出を見に行こうと思って寝る。
だから目覚ましをセットすることはしない。そして、案の定今年も太陽が高くなってから寝覚めるのだ。
ようするに、それほど初日の出に思い入れはないということなのだろう。
ということで、10時頃になってから新年の初参詣も兼ねて初登りに出かけてみる。
近場の水沢山にでもと思って来てみたが、駐車場のかなり手前から大渋滞している模様にて、行き先変更で榛名の相馬山(黒髪山)に行く。
黒髪様を参拝してきたが、ついでに榛名富士に登って木花昨耶姫にも参拝してみる。
榛名富士への登山道に雪はほとんどないが、土が泥濘で滑るので下りは要注意だ。
新年早々泥に汚れるのはイヤなので、帰りはロープウェイを利用。
何十年ぶりのRWに一人。若かりし頃が思い起こされて何だかうれしい!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する