ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
noborutaka
さんのHP >
日記
2020年03月03日 19:32
未分類
全体に公開
地蔵岳&鈴ヶ岳 *登山指数がCでも今日行く理由がある
3月3日(火)
abちゃんのいい加減さが極まって、小4と中1の孫の面倒を毎日見る羽目になった。
日常が蹂躙される。
年金や消費税だけでなくコロナでも年寄り苛めか!と、叫ぶのは私だけ?
しかし、今日は彼らのママが仕事休みで放免されるので、たとえどんなに強風が吹きすさぼうが今日は山に行く。
山に来てみると、駐車場や山頂ではさすがに冷たい強風に晒されるが、山中では無風で暑いくらいだ。
こんな小さなラッキーでも前向きに捉えて生きていこう。などと思うのだ。
2020-01-02 登り初めは相馬山+榛名富士 (
2020-03-14 平標山 ※下界は初夏でも山頂は
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:295人
地蔵岳&鈴ヶ岳 *登山指数がCでも今日行く理由がある
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
noborutaka
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
落し物(1)
紅葉(1)
熊(1)
未分類(15)
訪問者数
3262人 / 日記全体
最近の日記
渋川総合公園の紅葉に感動する
熊としばし見つめ合う
日白山を目前にして…
本白根で面白い御仁と出会う
10月25日(月) 谷川岳は大賑わい
鼻曲山:レンゲショウマの花盛り
人気の大菩薩嶺に行ってみた、が…
最近のコメント
お久しぶりです
noborutaka [07/06 21:22]
こんにちは〜
🙀capeko [07/06 19:28]
各月の日記
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する