ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kame
さんのHP >
日記
2024年11月23日 13:09
未分類
全体に公開
紅葉を見に行こうYO!
先月登山していたら足首を捻挫してしまい、それ以来登山に行けなくなってしまい …_| ̄|○
せっかく紅葉の見頃で今が1番の登山シーズンなのに(><)
登山ができなくても散歩くらいなら出来るから、せめて紅葉を見に行こうよう!(死語)
ということで今日は弥彦のもみじ谷に行って来ました。
葉っぱが赤や黄色に色どられていて、非常に鮮やかで綺麗でした。
帰りは弥彦駅の足湯に入ってきました。
少しぬるめですが、気持ち良かったです。
紅葉も見れたし、つまりこう要するに、気分が高揚しました。
オヤジギャグばかりでスミマセンm(_ _)m
オヤジギャグが大好きなんです、スミマセン
m(_ _)m
2024-10-02 ランニング記録③
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:213人
紅葉を見に行こうYO!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Yamayan
はじめまして〜♪♪♪
同じく、2週間前に山で捻挫して、
丸2週、週末を棒に振ってます。
多分、あと2週も棒に振ります。
同じ境遇の人を見かけて、コメントしてしまいました。
紅葉に行けて良かったですね。
今回、自分の場合、ギブスは回避できたものの、剥離骨折とかだったら、
クルマの運転ができず、生活を続けることも難しい状況となっていたので、
山での怪我は怖いな!と思っております。
また、山に戻ると思いますが、怪我にはお気をつけて・・・
ではでは♪♪♪
2024/11/23 14:39
いいね
1
kame
Yamayanさんはじめまして〜^ ^
コメントありがとうございます♪
まさか同じ境遇の人がいるもんなんですね!
(O_O)
自分は登山口間近で捻挫したので、びっこついて車まで戻れたからまだよかったけど、もし捻挫したのが頂上付近だったら一体どうなっていたことか(><)
ホントに山での怪我は怖いですね。
お互い今後は毛が無いように…ミス
怪我無いように気をつけて登山しましょう!
2024/11/23 19:50
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kame
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(2)
ゴールデンウィーク(1)
ガソリンスタンド(1)
未分類(9)
訪問者数
1655人 / 日記全体
最近の日記
紅葉を見に行こうYO!
ランニング記録③
ランニング記録②
ランニング記録①(果たして②はあるのか?)
山での挨拶
吾輩は下戸である
冷たいお弁当
最近のコメント
Yamayanさんはじめまして〜^ ^
kame [11/23 19:50]
はじめまして〜♪♪♪
Yamayan [11/23 14:39]
Sheilasさん
kame [05/28 17:33]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
同じく、2週間前に山で捻挫して、
丸2週、週末を棒に振ってます。
多分、あと2週も棒に振ります。
同じ境遇の人を見かけて、コメントしてしまいました。
紅葉に行けて良かったですね。
今回、自分の場合、ギブスは回避できたものの、剥離骨折とかだったら、
クルマの運転ができず、生活を続けることも難しい状況となっていたので、
山での怪我は怖いな!と思っております。
また、山に戻ると思いますが、怪我にはお気をつけて・・・
ではでは♪♪♪
コメントありがとうございます♪
まさか同じ境遇の人がいるもんなんですね!
(O_O)
自分は登山口間近で捻挫したので、びっこついて車まで戻れたからまだよかったけど、もし捻挫したのが頂上付近だったら一体どうなっていたことか(><)
ホントに山での怪我は怖いですね。
お互い今後は毛が無いように…ミス
怪我無いように気をつけて登山しましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する