![]() |
|
無線LAN搭載SDカードです。
前っていつかなと思って調べてみると、Amazonに商品掲載されたのが、
2015年でした。9年前です。
以前の日記に書いてますけど、デジカメ(GR DIGITAL IV)を引っ張り出して
きて、次の山から本格的に使用しようと思っています。
が、このデジカメはwifi機能無いですので、山ではスマホと接続できません。
まあ、そう大きな問題ではないのですが、このSDカード使って解消できるなら、
一回試してみるかなと。
調べてみるとブランドは東芝ですが、もう東芝では扱ってない様で、
KIOXIAがあとを継いでいるようです。生産も、2020年3月に中止されています。
Amazonでまだ売られていますが、何だか2万円以上してたりして、ちょっと
気楽に一回試してみようかなという値段ではありません。
でもよく見ると安いのがありまして、中古の8GBのカードは3600円位で
売られてます。これ位ならいいかと一昨日ポチって今手元にあります。
で、早速使ってみたのですがPC版のソフト配布は既にweb上に
無くなってますね・・・。(追記、KIOXIAの方にありました。)
スマホのアプリは、GoogleplayストアにKIOXIAが管理している専用アプリが
ありましたので、スマホへ入れてみました。
が全然SDカードを認識してくれません。。。
おい・・・w
無線LAN飛ばしてるなら、スマホの設定からネットワーク検出して繋いでみれば
いいかもと思ってスマホで見てみると、確かにFLASHAIRと言う接続可能な
ネットワークが出来てます。
初期パスワードは12345678なので、そのネットワークに繋いでみました。
結論としては、一応スマホからデジカメの写真へ、無線でアクセスは可能です。
が、専用アプリが使えない時点で萎えてしまって使う気は無くなりました。
LINEからのアクセスもどうやればいいのか一瞬で分からなかったので、
まあいいやと思って、それ以上の追及はしていません。
もう新しいデジカメはwifi対応になってきてますので、所詮消えゆくメディア。
サポートも適当っぽいですし、間違っても2万以上も出して買う代物ではないな、
と思って、そっと閉じました。
(使えない訳ではないので、気力の続きそうな方は使うがいいでしょう。
全然お勧めはしませんw)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する