![]() |
![]() |
![]() |
できなくなっていた、との記載を拝読。
https://www.yamareco.com/modules/diary/270223-detail-335598.
自分もモバイルバッテリーとコード類を”布の袋”に入れてバックパックに入れて
おり、全然他人ごとではない・・・と思いました。
折角モバイルバッテリー類を持って行っているのに、いざと言う時に使用できない
のでは意味ないですし、”いざと言う時”とは致命的な時である可能性もあります
ので、早速見直しに動きました。
やったことは差し当たって以下2点です。
1.モバイルバッテリーの接続端子とコード類に樹脂のカバーを付ける。
2.保管していた布の袋を→防水の袋(防水のスタッフバック2L)に変更。
樹脂のカバーはAmazonに売ってます。
スタッフバックはモンベル製。(完全防水ではないですが)
バックパックの中に水蒸気が発生するものは通常要れてないと思いますので、
端子が錆びるだけの水気と言うのは、恐らくバックパックの外部から入ってくる
自分の汗と雨降ったらその水分、とか、だとは思います。
まあこれで対策になっているのではないかなとは思ってます。
私はショルダーベルトポーチに入れっぱなしでしたので雨や汗で錆びてしまったと思います。
今はジップロックに入れていますが果たして錆防止になるか?まあキャップがあるから以前よりはマシかな?2ヶ月に1回ぐらいはスマホを充電して動作確認をしなくちゃ(^^)v
おはようございます。コメントありがとうございます。
ほんと有益な情報をありがとうございました。
布の袋に入れてましたので、そう遠からず同じことが起こっていたと思います。
考えてみれば、バックパックなんて汗や雨で濡れますし、反してバッテリー関係なんて慎重に
持ち歩かないといけない物ですし。
私もジップロック考えたのですが、破れそうな気がしたので、モンベルで購入しましたw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する