山にハマってだいたい1ヶ月経ちました。
ヒマだから行くかー!で行った高尾山。ビアマウントは何回も行ったけど頂上までは……だったので、登って、降りて。
4号路あたり降りてるときに思った。
高尾山てライトなフリしてるけど、滑落したら普通に死ぬな、って。怖いとかとはちょっと違う。でも、死ぬな、ってことはすごくよくわかる。
体温調節しやすい服装とか、行動食とか、そういうのは知ってたので用意していったけれど、行ってみないとわからない、山のあの感じ。
それでも楽しくて、翌週も高尾山行った帰りに、靴がちゃんとしてたらもっと楽しいに違いない!って思って登山靴買いに行ったんですけどね笑
それから毎回、あ、ここで油断したら死ぬな、とか思いながら歩いています。
この感覚は絶対に忘れてはいけないものだと思うので、薄れない内に。
慣れていいことと悪いことってある。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する