![]() |
平日の低山は休日に比べて登山者が少ないですが、それでも山の景色、山の花を楽しみに登っている方もたくさんいます。
いつものように汗をかきながら登って、頂上付近で一人で休憩して握り飯を食べていました。
景色もおかず、時間もたっぷりあるのでしばらく景色を楽しみました。
そこに、女性だけのグループが到着、にぎやかに近くのスペースに着席、バーナーを出したり、持ち寄ったものを広げて見事な食事会が始まりました。
こちらはボーッと景色を見ています。
しばらくしました。一人の女性がこちらにツツツと寄ってきて、「はあい、はあい、流れてきましたあ〜」といってニコニコしながら柑橘系のフルーツ(名前分かりません)を一口持ってきてくれました。エエッ、とびっくり。
ジイさんが一人ぽっちでコンビニ握り(だけ)を食べている様子を見かねたのかな、と思いつつお礼を言いました。たいへん美味しかったです。
「流れてきましたあ〜」は、さりげない言葉で、日本らしい表現でいいな、とたいへんたいへん大変感心しました。
みなさんのお気遣いが流れてきました。有難うございました。
はじめまして。
『流れてきました〜』とはまた、素敵な表現ですね。とても自然で、断られにくそうですし、いただく方も恐縮度が少し下がるような。
先日、岩練でご一緒したお姉様達から、果物のお裾分けを頂いたのを思い出しました。その時も、ホント自然な流れで。
素敵なお姉様達でした。
はじめまして。ご連絡有難うございます。いい言葉だと思って「素敵だな」と素直に思いました。私が使うと変になってしまいますがこんな表現したいです。努力します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する