![]() |
日程は7/24〜8/3の10泊11日。距離はヤマプラ上で130kmなので実際はもっとあるでしょうか。連日CT13時間行動で設定してなんとか10泊に収めましたが果てしない道のりです。
ポイントとなるのはやはり国内一般登山道最難関とも言われる西奥。ココをいかに無事に踏破できるか。幸いにもこの区間を何度も歩いている山友M氏と西奥をご一緒出来ることになったので心強い限りですが、油断せず気持ちを引き締めて挑みたいと思います。
期間中の天気は、今のところ高気圧の勢いが少し収まり、雲が多めで雨に降られたり、台風の影響も受けそうな気配ですが、今回は不思議と天気に関してはナーバスになっておらず、予備日も3日あるので「台風きたら小屋で停滞すればいいかな」「少しガスってくれた方が涼しくていいかな」といった気分。
今まで北アルプスの絶景を毎年見てきて、見たいものはもう全て見たというのもありますが、今回はとにかく日本海までたどり着くんだ!という気持ちが強いせいか、ガスろうが雨が降ろうが槍が降ろうが「まっ、いっか」という感じだからかなと思います。
予備日もいれて2週間という期間を山に充てられるのはおそらく今回が最初で最後。心残りないよう歩いてきたいと思います。
あ、でも心残りあってもいっか。とにかく石にかじりついてでも、草にかぶりついてでも(笑)、無事の下山を第一に歩いてきたいと思います!