ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> goussさんのHP > 日記
日記
ごう
@gouss
6
フォロー
6
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ごうさんを
ブロック
しますか?
ごうさん(@gouss)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ごうさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ごうさん(@gouss)の情報が表示されなくなります。
ごうさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ごうさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ごうさんの
ブロック
を解除しますか?
ごうさん(@gouss)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ごうさん(@gouss)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 06月 22日 14:13
日帰り登山
北摂大峰山と中山蓮山
2024年6月22日土曜日 本日の天気は、午前中は晴れ時々曇り 午後からは大荒れ☂️(梅雨入り)の予報の関西。 昨晩は雨が上がっていたので、諦めかけた山行でしたが、近場の山へ計画変更し行くことにしました。🤔午前中に下山できる計画を組んで、いざ 北摂大峰山と中
16
続きを読む
2024年 06月 16日 15:38
日帰り登山
大岩ヶ岳と丸山湿原そしてズボン👖
2024年6月16日日曜日。 本日の山行は比較的パッといける 六甲山の裏山にあたるのかな?大岩ヶ岳🏔️へ 行ってきました。😎 現在住んでいる兵庫県の山々を今年は色々行こうと計画しており、知名度とかは関係なく山行計画組んでいます。 ちなみに、本来は昨日、
15
続きを読む
2024年 06月 09日 16:23
日帰り登山
鍋蓋山(六甲山系の縦走コース)
2024年6月9日日曜日。本日は予報でも一日中雨☔とのことで、悩みましたが、小雨だったので思い切ってチャレンジ(途中キツイと思ったら即下山をするつもりで)してみました👊ソロ山行 六甲山系のマイナーコースになるのかな? 菊水山→鍋蓋山→再度山→あと色々な山がある?Ϥ
12
続きを読む
2024年 06月 01日 14:46
日帰り登山
諭鶴羽神社(淡路島最高峰)
2024年6月1日土曜日。 本日は淡路島最高峰(諭鶴羽神社) 行ってきました。⛰️ フィギュアスケートの 羽生結弦さんも参拝されたそうな。😄 ゆずり、ゆずられ 時代とともに受け継がれていく。 自宅から登山口までは🚗 裏参道(諭鶴羽ダム&#
12
続きを読む
2024年 05月 25日 13:48
日帰り登山
須磨アルプス(恐怖体験 名勝:馬の背)
2024年5月25日(土) 本日は須磨浦公園駅からスタートして 須磨アルプスへ⛰️p(^_^)q 結構山遊びする人がいっぱいいました。 須磨浦公園駅付近は 六甲山縦走トレラン大会のスタート地点になっている場所らしいです。(良くわかってない💦) このコースはと
24
1
続きを読む
2024年 05月 18日 13:26
日帰り登山
荒地山で初バーナー
2024年5月18日土曜日に六甲山系の荒地山へハイキング🥾。今日の自分装備は初めてガスバーナーを持参してみました!! 荒地山へのコースは、阪急芦屋川から登って、 途中、岩梯子、しちえもんぐらやテーブルロック(阪神大震災でできた。平たい岩場)など大人のアスレチック要素が盛りだくさんの道
29
続きを読む
2024年 05月 11日 21:33
日帰り登山
三峰神社(奥宮) 奥秩父
2024年5月11日に埼玉県奥秩父にあるパワースポットで有名(実は良く知りません笑)な三峰神社へ行ってきました。😆なんか神聖なオーラ?? のようなものを感じ取れる。そんな場所です。 今日の最高気温は平地で、26°と夏日でしたが、 スタート時点から1000mを超えた地点、また森林の木陰
19
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日帰り登山(10)
訪問者数
833人 / 日記全体
最近の日記
北摂大峰山と中山蓮山
大岩ヶ岳と丸山湿原そしてズボン👖
鍋蓋山(六甲山系の縦走コース)
諭鶴羽神社(淡路島最高峰)
須磨アルプス(恐怖体験 名勝:馬の背)
荒地山で初バーナー
三峰神社(奥宮) 奥秩父
最近のコメント
オススメの山ご飯(かんたんやつですと有難
ごう [05/26 18:01]
アサリとみことさん
ごう [05/04 21:10]
ごうさん、こんにちは✨
アサリとみこと [05/04 20:27]
各月の日記
2024/06
2024/05
2024/04