![]() |
![]() |
![]() |
荒地山へのコースは、阪急芦屋川から登って、
途中、岩梯子、しちえもんぐらやテーブルロック(阪神大震災でできた。平たい岩場)など大人のアスレチック要素が盛りだくさんの道のり!
息は激しく息切れしたりもしたし、今日は朝から20°超えて最高気温は27°超える暑い環境で、高座の滝もびっくりの滝の様な汗がとめどなく出ました。。゚(゚´Д`゚)゚。
荒地山の山頂はびっくりするぐらいなんもないので
途中の人気のない岩場で早めの昼食!!
自分的には今日のメインイベントであるガスバーナーでファイヤータイム(カップ麺のお湯を沸かすだけ💦)!!いざ!着火!!おおーー!すげーー火力🔥🔥。写真撮ってる場合じゃないぐらい。すぐ沸騰。。慌てて、火を消す。。危ない危ない。ともかく無事。カップ麺へお湯を注げました。
これでまた一つ、山遊びの階段を登りました。p(^_^)q。
次は、棒ラーメンをつくるかな!?
山料理の階段はまだまだこれから!😆
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する