![]() |
![]() |
一瞬目を疑いましたが、見間違いでは無い。
この暑さ、鷺も暑くて冷房のおこぼれでも貰ってるのかなと思った(笑)
少し気になって、近寄って様子をに行ったが逃げないので、これは変だと気になってしまいました。
実は駐車場の裏手には大きな楠木があって、毎年アオサギが巣を作り子育てをしています。
私の車もよく糞被害にあってます(笑)
身体の大きさとまだ産毛?(笑)が残っている事から子供のサギだと思って、巣から落ちたか巣立ちに失敗したのだと推測。
このまま見過ごせないので、野生鳥獣救護センターへ電話したものの、お盆なのか繋がらない(泣)
仕方なく動物園に電話。繋がって、お話したところ、ちょうど子育てシーズンで、ひょっとしたら、近くで親鳥が見守ってるかもしれないので、暫く様子を見てもらった方がいいです。との事でした。
一度家に戻って、夕方、見に行くと場所を変えて立ってました(笑)
夜9時頃、戻って見てみるとまだそこにいてる。
今は、どうする事も出来ないので、明日まだそこにいたら行動しようと決意。
一夜明けて、確認しに行くとまだいてる(笑)
よしよし(笑)
午前中用事を済ませて、午後、いよいよ行動の時だと思い見に行くと、いません(泣)
駐車場をくまなく探してもいない。
襲われた形跡も無い。一体何処に行ったのか?
嬉しいような悲しいような、もどかしさ100%な気分です。
美味しそうな虫でもいたのかもしれませんね。
諦めて旅立って行ったんじゃ無いですか☺️
羽を広げた感じだと怪我とかではなかったように思えました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する