![]() |
![]() |
![]() |
iOS版と同様に、Android版のアプリについてもデザインや機能が新しくなりました!アプリのバージョン5.7.5以降でご利用いただけます。
【新機能】
▲1.登山中のペース表示、下山予定時刻表示
登山中画面のデザインが新しくなり、登山中に歩くペースを表示したり、次のポイントに加えて下山の予定時刻も表示されるようになりました!
上部のハンドル部分をタップしたり、上下にスライドすることで、標高グラフの部分を隠して地図をより大きく表示することもできます。
▲2.予定ルートの変更機能(プレミアムプラン限定)
予定ルートを登山中に切り替えたいときに、これまでは事前に予定ルートを用意しておいて選択して切り替えることしかできませんでした。
今回のアップデートから、「予定ルートを描く」機能を追加しました!
山の中で急遽予定が変わったときに、らくルートの計画ルート作成画面を開いて、下山までのルートを引き直すことができます。
この予定ルートを変更すると、Wear OSのスマートウォッチに表示されるルートも自動で切り替わります。
なお、本機能はネットが繋がっているときにのみご利用いただけます。
オフラインでも変更できる機能については、今後検討する予定です。
【デザイン変更】
上記の新機能と被る部分も多いのですが
・登山中の画面(地図・標高グラフなど)
・その他、各種ボタンや地図表示
を大幅に変更しております。
登山中の画面については、使い方ガイドをご覧になってみてください。
https://www.yamareco.com/guide/guide_android/log/
【今後実装予定の機能】
Android版アプリはiOS版アプリと比較して、
・地図取得の画面デザイン
・地図の修正依頼の機能
については、まだ実装できていません。
引き続き開発を頑張るので、ぜひ応援をいただけると嬉しいです!
ぜひ最新版をインストールして、次回の登山にお役立てください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する