これにより、山に関する情報が探しやすくなりました!
1. 「山のデータ」ページの大幅リニューアル
下記の情報が簡単に見られるようになりました。
・山の求人情報
・山のイベント
・山のリスト
・山のランキング
・みんなのMyアイテム
・山のブランド
地図も使いやすく改善されています。
これまでは同名の山があるとき、そのうちの1つの山にしか移動できませんでした。
これからは複数の候補から、目当ての山を選択することができます。
山を選択すると、ポップアップが開きます。山名リンクをクリックすると、山の地名ページにジャンプし、より詳しい情報を見ることができます。(写真2)
山のイベント、山の用語集、山の地名は、ヤマレコ会員であれば誰でも登録、編集することができます。ぜひご協力ください!
山のデータはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/
2. 「山の用語集(PC版ヤマレコ)」のデザイン変更
デザイン変更を行いました。
行ごとに五十音順に並ぶようになり、簡単にお目当ての用語を探し出せます。
用語カテゴリーで絞り込みたいときは、用語集の上にあるカテゴリボタンをクリックしてください。
山の用語集はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/search_word.php
3. 「山リスト一覧」ページの公開
山リストの一覧ページを新設しました。(写真3)
リスト名のほか、山の座数、達成者数、挑戦者数、達成率を確認することができます。ぜひ、自分に合った山リストを探し、挑戦してみてください!
山リスト一覧はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/mtlist.php
山について調べるときは、ぜひ「山のデータ」ページをご活用ください!
どうぞよろしくお願いいたします。
例えば「上毛三山」 1060/477人(100%)
達成者数:1060人、挑戦者数:477人、達成率:100%
と、分子が分母を上回っており達成率が100%になっています。
達成率=達成者数÷(達成者数+挑戦者数) ではないでしょうか?
横レスですみません。
山リスト一覧は挑戦中でなくても、達成してしまえば達成者となってしまうみたいです。私は三霊山を挑戦中にしていませんが、いつの間にか達成していました。要は挑戦してない人も達成してしまえば数にカウントされる為、分子が分母を上回る現象になってるんじゃないでしょうか。近距離にあってセットで登れる〇〇三山的なとこでは起こりやすそうな現象ですね。
・挑戦中の人は、同じぐらいの登頂数の人の記録が参考になるので、登頂数順に表示していただきたいです。同じリストに挑戦している人を探そうと思っても、登頂数ゼロの人が結構ヒットします。
・人気の山ランキングで、山リストで見られるようにしていただきたいです。今の季節によく登られている山、登ることが困難な山がわかるといいと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する