丹沢の大倉高原テントサイトに14:25頃に着いたら、水が1分毎に1滴、ポタポタと落ちるぐらいでした。
登山口を少し登った「大倉の清水」を汲んできたとはいえ、これは明日用に温存したいのだが…と思いきや、14:30頃には男性の立ち小便並みの水量に。これで夕食には使えそう。
しかし明朝は出てるのやら。
※テントサイトに鹿が居ました。
追記 25日午前2時20分頃には再び1分毎に1滴のペースでした。朝食用の水は昨日のうちに汲んでおいて良かった。それにしても以前の大倉高原テントサイトは「煮沸消毒は必要だが水はサイト内の蛇口から存分に使える」のが魅力だったので、アテにならないと山行計画に響きます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する