HOME >
mizuneさんのHP >
日記
山野井さん講演会
27日、日の出イオンで山野井さんの講演会があった。前日読売新聞にお知らせが出たそうで、会場前から行列ができていた。始まる頃には400の座席も埋まり、立ち席の人も多かった。これまで3回山野井さんのお話を聞きに行ったが、今回が一番中身も濃かったように思う。一時間半、みっちりだった。スライドはこれまでの中で一番印象に残っている登攀三つを丁寧に話してくれた。山頂で感激の涙を流したのは一度だけ。あとは山頂で常に冷めている自分がいる。登山者として寂しいけれど、だから生き残れた。常に緊張感は持っている。自分より危険が見えてる人には会ってない。危険予知能力が高いのかとご自分でおっしゃっていた。10歳で鳳凰三山に登ってから53歳の今まで、ずーっと山のことしか考えてない。いい意味で少年の心をそのまま持ってる方。(そこに惹かれるんです。)自分はスポーツマンではない。言ってみれば「山武士」。いつか山に行けなくなったら、南の暖かい島で魚でも釣りしながらのんびり過ごしたいとも。奥多摩を離れる日がいつか来るのか⁈二週間前に海外の山から帰り、2日前も谷川岳に行ったとかで、真っ黒に日焼けされていた山野井さん。まだまだこれからの生き方を楽しみに見守っていきたい!貴重な場を設けて頂いた日の出山の会に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する