ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
URU
さんのHP >
日記
2010年07月28日 08:15
山
全体に公開
山の記録について
2年前の2008年から登山を20余年ぶりに再開しました。
何か記録に残しておきたい、と思っていましたが、
HP、ブログをつくるのも面倒と思っていたところ
このヤマレコを見つけました。
2年前の古い記録もありますが、少しずつ書いていきたい
と思います。
古いものがあったり、また文章はそのときのそのままの
感情で記載していますので、表現が幼稚な部分があります。
どうぞ、ご了承ください。
2010-08-12 1ヶ月が経過しました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:258人
山の記録について
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
こまどり
RE: 山の記録について
昔は昔のまま、それが味になりますね。
古い記録を読むのはとても貴重で楽しい体験です。
ぜひともアップよろしくお願いします。
2010/7/28 8:38
URU
RE: 山の記録について
はじめまして。
こんな拙い記録を読んでいただきありがとうございます。
少しずつですがアップしていきたいと思います。
こちらこそよろしくお願いいたします。
2010/7/28 12:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
URU
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ワンコ(1)
星の撮影(3)
その他(2)
懐かしい歌(1)
医療のはなし(6)
山(5)
スキー(2)
米作り日記(月記かな?)(1)
未分類(3)
訪問者数
27435人 / 日記全体
最近の日記
足首痛原因の骨棘を除去(関節鏡視下手術)しました
コロナワクチン3回目接種
蠟梅の花が咲きました♪
自画像
蔵王でスキー 2013
血圧脈波検査で調べた動脈硬化
本日、赤石岳登山証明書が届きました!(^^)
最近のコメント
satoyamaさん、こちらこそご無沙汰
URU [07/02 10:44]
URUさん、ご無沙汰しております。
satoyama [07/02 10:24]
たっつんさん コメントありがとうございま
URU [07/01 19:52]
各月の日記
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
昔は昔のまま、それが味になりますね。
古い記録を読むのはとても貴重で楽しい体験です。
ぜひともアップよろしくお願いします。
はじめまして。
こんな拙い記録を読んでいただきありがとうございます。
少しずつですがアップしていきたいと思います。
こちらこそよろしくお願いいたします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する