![]() |
![]() |
治らず本日受診した結果、靭帯がのびているということで、ギプス固定と
なってしまいました。
脱臼から1ヶ月余り経過し、動かさないと痛みはほとんどなくなったので
すが、時々肘関節がずれて関節の動きがぎこちなく、その都度動かすと痛
みが走ったので、本日受診したら、こうゆうことになりました。
病院に勤めていながらギプスについては無知でした。周囲をぐるぐる巻き
にされて動かせないのかと思ったら、外側半分を覆うのみで、後は包帯を巻
いて固定するだけで、包帯を外せばギプスを外すことができ、風呂にも外し
て入れます。
脱臼した後、3回も山に行ってしまったのですが、さすがにギプスを巻い
山に登るわけには行かないでしょうね。。。
暫く(ギプスを巻いている期間の2週間)は、おとなしくしているしか
無いでしょう。
肘がこのまま治らなかったら、山登りにも支障がありますので、治すこと
が最優先です・・・・。
皆さん、くれぐれも怪我にはご注意ください。
治療にご専念されて一日も早いご回復をお祈りしております。。。
山に行ける時におとなしくしてるのは辛いですね
しかし僕も転んで足を痛めた経験有り、やはり人ごとではありませんね
コメントありがとうございます。
ギプスをつけると腕が非常に楽で、もっと早くしておけばよかったと思います。
あまり楽なのでこのまま山に行っちゃいそうですが、今回はそれはやめて、
治療に専念します。
とにかく、怪我しないようにご注意ください。
若い時は早く治りますが、歳がいくとそうはいかないようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する