ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
マウント0432
さんのHP >
日記
2020年05月08日 15:54
お花
全体に公開
霊仙山・西南尾根の山芍薬は今が旬かな♪
コロナで自粛が続く中、ヤマレコ情報が少なくて霊仙山・西南尾根の山芍薬が気になって出掛けました。内心は「1週間早いかな」と思ってましたが、蕾が多いものの開花してる株もあって、旬と言っても良いのでは!?
今なら「山芍薬」狙いで出掛けると、おまけで「海老根」と「九輪草」がもれなく付いてくる大サービス期間です♪
2018-02-18 平湯BTでUターン!
2020-05-11 御池岳のクマガイソウが見頃です
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:430人
霊仙山・西南尾根の山芍薬は今が旬かな♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
いか十
RE: 霊仙山・西南尾根の山芍薬は今が旬かな♪
去年は強風の中、尾根に静かに咲くヤマシャクを見に行ったことを覚えています。ここの群落は本当に規模が凄いですね❗。私は今年はちょっとこれそうにないですね💦。
2020/5/8 18:01
マウント0432
RE: 霊仙山・西南尾根の山芍薬は今が旬かな♪
まだ、多くは蕾ですが今週末〜来週が見頃になりそうです。景色を堪能して近江展望台に到着すると、お疲れ様とばかりに出迎えてくれる山芍薬の群落は最高ですね。色々あって今年は難しいのは残念ですが、その分、来シーズンの感動が倍増・間違いなしです
2020/5/9 8:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
マウント0432
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お花(3)
健康(15)
道具(2)
天気(5)
鳥(1)
旅行(5)
マナー(1)
生活(5)
未分類(11)
訪問者数
16337人 / 日記全体
最近の日記
ワクチン接種に白旗、降参です(笑)
我が家の農業事情
帯状疱疹ワクチンの接種に白旗です!!
数年ぶりにベランダでジュージュー♡
【最終報】やっと退院で何を食べる?
【続報】退屈すぎる入院生活(笑)
やっと5分粥、しかも少量、でも感動(笑)
最近のコメント
マウント0432さん、初めまして。
紗克 [08/08 22:06]
hommeさん
マウント0432 [08/08 19:03]
マウント0432さん
homme [08/08 18:44]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
去年は強風の中、尾根に静かに咲くヤマシャクを見に行ったことを覚えています。ここの群落は本当に規模が凄いですね❗。私は今年はちょっとこれそうにないですね💦。
まだ、多くは蕾ですが今週末〜来週が見頃になりそうです。景色を堪能して近江展望台に到着すると、お疲れ様とばかりに出迎えてくれる山芍薬の群落は最高ですね。色々あって今年は難しいのは残念ですが、その分、来シーズンの感動が倍増・間違いなしです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する