![]() |
少し興味が湧いていました。
レモンチューハイの在庫が無いので
買い物に出掛けましたが雨は止んでました。
適当に買い物しながら、グミとにらめっこ👀
最近も意識してたけど店により取り扱い様々。
食べた事のある果汁100%もありましたが
お試しに食べた事のないのを1つ買ってみた。
チョコは相変わらず高すぎるので
少し移動すれば、お菓子安売りしてる店へ。
車の移動中にグミ食べてみると、美味しいやん😆
フルーツ味だと抵抗無く食べれますが、
ハードタイプとか固さ強調してるのは
どれだけ固いか不明なので買いづらい😅
そして、チョコとグミ3つ買って帰宅。
昔からチョコはお得パック購入して、
一口サイズを何個か食べる時も有れば
全く食べない時も有りますが
お得パックも、そのうち500円になるか心配😅
グミは御飯代わりには無理ですが
甘い物でカロリー補給には良いです。
これからは家用にも購入して、
チョコと併用して食べたいと思います🤗
今は、レモンチューハイと久しぶりのツナキムチを
食べながら日記を書いています☺
===
タフグミ レモンラッシュ
https://www.kabaya.co.jp/catalog/gummy/3143.html
クセになる高弾力食感の大粒グミです。パンチが効いた2つの味わいがやみつきになるレモンフレーバー。たっぷり楽しめる大容量タイプです。
===
こんばんは
リュックのベンチレーションは快適でしたが、
バランスのせいか少し肩凝り気味の印象でした。
グミって勝手に10代前後の食べ物と思ってましたが、饅頭とかみたいに自分から進んで買わなかっただけだと思いました。家族でどハマりなら色んなの試せて、お気に入りが色々と見つけられそうですね。
とりあえず小さなサイズで味が違うのを試してみます。暑くなると男梅シリーズとか良いかもしれません☺
男梅のグミは家族が気に入ってるらしく、家でもちょくちょく見かけるのでつまんでみますが、夏の活動中にも良さげな感じです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する