|
|
|
駐車場到着三時半まだまだ余裕ありでしたが、4時を過ぎると続々と車が来ました! とりあえず駐車できて一安心(^^;) 星空がキレイ! 明るくなってから舗装路を和田小屋へ。その先滑りやすくドロドロの登山道、靴が汚れます。りんどうのお花が目立ちました。
中の芝からはすばらしい景色で山々の名前を教えていただき、越後三山 谷川連峰燧が岳、日光白根山 赤城山方面と今日は最高の景色だそうです。紅葉も始まっていました。
神楽峰からみた苗場山、これを登るのかとため息が・・・しかも暑くて汗だく、道はばも狭く人も多いので気をつかいます。水場は豊富で順番待ち。 美味しいらしいが先を急ぎました。ヘトヘト状態で急坂を登りきると『なんだこれは!!』とすばらしい!槍、穂高も見えてる(*^▽^*) 草紅葉に広い湿原にこの天気! すごいすごいの連発でした。 広いので人の多さも気にならず、のんびり景色を楽しめました(^∇^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する