|
|
|
登山口バス停の駐車場朝6時、誰もいなくてちょっと不安でした。ソーラーパネルが目印。駐車場は広めです! 軽く汗をかきながら落葉したカラマツ林やクマザサの斜面をのぼり守屋山東峰へ。鹿のキーキーなく声が遠くから聞こえますが姿は見えません。 こちらの方が景色は良さそうでしたが、休憩すると疲れてしまうので先に西峰へ。貸切のうちに写真は撮っておきましたが(^^;) ここから20分くらい。木の中のお地蔵様やカモシカのお立ち台、ラビットハウス。そして守屋山山頂の西峰! 青空も顔を出し山々もうっすらと見えてきました\(^o^)/ 標識に展望の山100名山と書いてありここで初めて知りました^^; 天気がよければすばらしい景色なんでしょうが今日の山々の景色はうっすら。それでも中央ア、北ア、南ア、八ヶ岳と確認できてちょっと満足(*^_^*) 東峰に戻ると一組、その後も何人か登ってきました。下山はあっという間でした。短時間でのぼれて途中にトイレもあり、危険箇所もなし。雪景色の頃に登ってみたいと思いました!
駐車場付近や茅野市市街までの道路は黄色やオレンジの紅葉がすばらしくて見頃でした! 諏訪湖周辺の山々も色付いてキレイでした(*^▽^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する