23日祭日で混むかと思い3時30分頃戸倉第一パーキングへ。ところが半分以下のガラガラ状態でした。5時45分頃の乗合タクシーにて出発。人数がそろえば時間に関係なく出発してくれます。運転手さんが今日は霜が降りたので寒いといっていました。六度位でした。
鳩待峠から小至仏山、山頂へのコース!樹林帯ですが明るく気持ちの良い登山道を一時間。尾瀬ヶ原と燧ヶ岳が一望

オヤマ沢田代の湿原は小さな尾瀬ヶ原と言う感じで紅葉がきれい!その先トリカブトがたくさんさいていました。この先からは上りでつらいですが絶景を横目に歩けます!真っ赤に色づいたドウダンツツジ?蛇紋岩とのコントラストがキレイ!!感動的な景色!360度の大展望!!
山頂で休んでいると目の前の岩の上に動くものが

オコジョです!行ったり来たりと姿をあらわし、かわいい
天気が良く青空に紅葉のグラデーションがすばらしかったし、何よりこの大展望!!最高の山行になりました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する