・腰痛のため一ヶ月以上間が空いたが、前週風邪で寝込んで食事あまり取らなかったら身体が軽くなっていたため、調子はまあまあ
・ホールド替えした145度壁は少し難しくなったかな
・12時半過ぎから16時まで。天気悪い土曜午後の割りにやたら空いていた
145度壁だけでなく、3Dも前回来たときからセット変わってた。145度まででテープ課題10番まで番号が振られるようになったようで、3Dは頻繁にセット替えるようになったのかな。
まずは145度壁から。赤10は一撃。青10はぎりぎりな感じで何とか一撃。水色9の方が簡単なような、で一撃。水色10は三手目マッチ?が解決出来ない、次の手が出せない。何度かやってパス。その後合間合間で試すも、結局分からなかった。
3Dへ。赤2つは一撃。青は結構難しく、初回ムーヴ間違えて出だしで落ちた、からの何とか二撃。水色線入りはゴール二手前がガバかと思ったらスローパーで難しい。これは3トライして苦手系ということで今回はパス。線なしはゴール一手前とゴール取りが核心か、飛ばしだと思うが届かない。しばらく休んで4トライで想定ムーブでなんとか落とせた。
115度にまだ番号振ってない新しい水色が出来ていたが、これも難しい。三手目のスローパーぽいのが保持出来ず。
体力と指皮の限界で、1時間半ほどでスラブへ。イベント課題は参加者のみ、とのことだったが、追加料金でカードとかもらうのかな。仕組みが分からなかったがファイルをやってしまう。幾つか3級以上ぽいの以外は4級程度のが多く、ぼちぼち落とせた。
最後、145度にもう一つ青9があるのを見落としてたいたのでやってみるが、二回失敗、指皮痛いし諦める。宿題が大分残ってしまった。腰の具合も意外と悪くないので、近々リベンジかな、と。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する