・新規に落とせた課題は無し。つか、先週風邪で全く動いておらず体重が増えていて新規は無理だろうということで最初から諦めて掛かった
・というわけで赤5級を数多く、きれいなムーブで登ることを目標に
・そもそも絶対的なグレード目指してもしょうがないので、為末大の言うようにモチベーションを切らしてしまわず保てるように、という考え
参照:為末さん【スランプ対処法】 - Togetter http://togetter.com/li/257271
・19時半から22時半まで。やはり月曜は空いているようで比較的快適に登れた
とりあえず1階から。左端の■がいきなり登れない。5回くらい落ちた。先に↑、|をさくさくと。しかし×のマントルはやはり無理。結局■はゴール1手前は使わず逃げた。
その後2面目(仮称。真ん中、ショップに面した壁)と3面目(同、道路に面した壁)は、両面の角の|がでかいのの持ち方分からず(というか持てたけど次を取りに行けなくなった。二進も三進も行かないとはまさにこれのこと。つかその後他の課題でもそういうことがよくあったのだけど…)一度落ちた以外は納得の一撃。|はちょっと無理矢理な感じだったので再度5トライくらいしたが何故か落とせなくなっていた。やっぱりムーブが習得出来ていない。
ついでに登れてない受付側の青■やってみたがやはり無理。
20時半過ぎ、2階へ。とりあえずやってみたルーフ青■は足運びを意識しながらゆったり行ったら無事登れ、クライムダウン半分で落ちた。腕力大分落ちている状態でこれなら調子はまあまあということかな。
と思いきや、Munickを左側のAからやって行ったが、落ちまくり。そもそも左端■のゴールが取れない。スタートに足置いて飛べば取れるだろうけど、もっときれいに行けないかと何度もやってみたが、スタートの一つ上に足を置くとどうやっても滑るし、そのさらに上までは上げられない。
という感じですんなり登れないのばかり。C辺り(スラブはCでいいのかな)までで終了時間。6-7課題やって半分も登れなかったような。んー、、。
途中、指皮が痛くなってテーピング巻いた。先週半ば、1週間ほど登らなかった段階で指の皮がぼろぼろ剥けた。使わないと不要と判断されて薄くなってしまうのだろう。
最後Munick Aの長物やったが、2トライとも14で落ちる失態。ダメだこりゃ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する