|
|
|
・グレード表は画像1。5級からは基本足限
・15時過ぎから17時半前まで
コンペ課題が残ってるとのこと(画像2)。リード壁にトラバース課題がある。ビギナーのをやってみたが、核心のクロスで取ってから体落とすて次の手を出すところが何度やっても出来ない。指に悪そうなので適当なところで切り上げ、ボルダリングへ。
とりあえず試しにやってみた真ん中辺り、薄被りの5級は2撃。というわけで奥の左から5級をやることに。順調に2つ1撃。
が、どっ被りの左のは難しそうで3トライほどしてパス。右のは何とか10トライ弱。この2つは足自由。やっぱり足の置き場重要だよなあ、ついつい忘れてしまうが。
真ん中の柱のも上の方のムーブ分からず。足が無いのだけど、どうやって取るのやら。
垂壁と薄被りのは登れた。ルーフは体力切れと指皮が痛くなり2トライくらいして撤退。
右端、垂壁のもボルダリング的な微妙なムーブで体ずり上げるっぽく、何度かやってとりあえずパス。
最後に残った、ルーフから垂壁へのトラバース課題をやっていたら左手中指の皮が剥けた(画像3)。17:20。隣の薬指もマメになっていた。というわけで2時間ちょっと登ったこともあり、終了。
数えてみたら、5課題登れず、9課題登れたのか。2/3、微妙。8割くらいは登れないとその級登れたと言えないような。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する