・やはり1週間近く空いてしまうといまいちで成果は無し
・それどころかスラブで落ちて、擦り傷はともかく、足を捻挫してしまったのは色々痛い
・18:20から19:50まで
入店時は意外と空いてた。5人くらいか。いつもの若者たちが居なかったからのような(その後現れたけど)。
ウォームアップはどっ被りで赤8往復。青8も久し振りに往復成功。けど水色7は前半で落ちた。久し振りに縦ピンチが取れなかった。そこから再開してみたがボテマッチの次のガバが取れない。体が重いような。
気分を変えて左に行って、水色8は久し振りに再登、一撃。で水色7に戻るも何故かまたボテが取れずに落ちた。緑8を撃ち込んでいる人が居て、ゲジゲジマッチしてなかったのでやってみたが、体が回って手首痛めた。でまた水色7触るも下で落ちる。んー、やはり体重くてどっ被りは無理なのか。が、緑8を元のムーブでやってみたら何故か調子良い。まあ進まなかったけど、少し余裕が出来た。やはり赤ボテマッチに行くところで剥がれるのではあるけど。
ルーフ緑4は一撃で再登。調子良いんだか悪いんだか。
一旦斜度を落として105度。赤3は一撃だけど、なんか相性悪い感じ。で青3でやはり落ちる。しばらく休んでも何故か青マッチの次のボテに手が出せない。水色7といい今日の調子は謎。水色3もさっぱり登れず、2手目が取れない。初登時はさくっと行けた記憶があるのだが。…日記見返したら実際特に苦労せず登っていた http://www.yamareco.com/modules/diary/9278-detail-66837
腕も体幹も終わってるようだしいつものスラブ垂壁。青1、2水色2と順調だったが、緑1でゴール一手前マッチから過去最悪の落ち方で左腕擦り下ろしと右足捻挫。マットから出ようと歩くのも痛い。
少し登ってみようかとしたけどやはり全く踏み込めないので、キャンパスボードには2秒しかぶら下がれないことを確認するなどして早めに終了。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する