![]() |
![]() |
脱衣かごが多数使われているのにお客の姿が見えないな、と思っていたら、皆さん、露天風呂にいました。露天風呂は、熱さの順に、あつあつの湯、活力の湯、ゆったりの湯と分かれており、皆さん、ゆったりの湯にたむろしていました。一通り全て試してみました。あつあつの湯はさすがに足だけ20秒浸かっただけですが。
十勝岳の温泉は格別ですね。これまで下山後に立ち寄った温泉の中でも5本の指に入るでしょう。特に露天風呂からの十勝岳の眺めが素晴らしい。どうりでみんな露天風呂に入り浸りになるわけだ
残念ながら白銀荘は食事がなかったので、上富良野まで出て、食堂の増屋にチェックイン。お腹が空いていたのでブタ丼を注文しました。目玉焼きが乗っかっているのがポイントでしたが、欲を言えば、これが半熟だとお肉に卵黄が絡んで、さらに良かったのですが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する