![]() |
![]() |
気を取り直して温泉に入ると、内風呂、露天ともに、熱めの湯とぬる目の湯の2層に分かれており、何度でも交互に浸かれるように配慮されたもの。北海道はどこもこうなのかしら?これだけ人里から離れた温泉は本州にはないのでは?その意味で非常に貴重な温泉ですね。
また、1年前に立ち寄ったときは電波が入らなかったのですが、今回は入るようになっており、コンパスの下山届も遅滞なく出せるようになりました。
東雪荘の食事は宿泊客の皆のようだったので、どこかで食べなければ。とはいえ、これだけ人里から離れていると町に出るだけでも時間がかかってしまい、結局富良野まで戻ることに。比較的遅くまで開いていた「くまげら」に入りました。ここでも中国人の方が働いていてインバウンド客のいない寂しさを感じました。食事は当店自慢のホエーカレーをチョイスし、お腹空いていたので、トンカツカレーをオーダー。揚げたてのトンカツがジューシーで、しかも脂っこくなく、あっという間に平らげてしまいました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する