最近の日記リスト
全体に公開
2024年 05月 26日 08:18何気ない日常
母と一緒に日帰り観光で申し訳ないですが、
北陸応援も兼ねて出かけてきました。
うちは海水浴と言ったら親不知だったので、砂浜のある海は外国のことだと思っていた幼少期。
道の駅には行ったことがある母ですが、栂海新道というものがあることを知ってもらおうと少し歩いてきました。
栂海新道登山口には手作り看板も
58
2
2022年 07月 26日 05:41何気ない日常
大きな封筒が届きました。
富士市から!!
ゼロ富士の「挑戦達成証」とバッジ(^-^)
7月2,3日 ruhasamanさん harubo33さんと行ったゼロ富士
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4458964.html
84
4
2020年 08月 29日 07:07何気ない日常レビュー(その他道具・小物)
両膝人工関節の母が、こうなる前に尾瀬に行っておけば良かったと時々悔やんでいた。
このコロナ禍でステイ信州だった期間、スーパーしか家から出ることがないストレスがたまっていた母を、密にならない近所の湿原とかに連れて行った。少しの坂や階段なら時間をかければ行けることがわかった。
これなら尾瀬に行けるか
111
6
2015年 05月 09日 07:20何気ない日常
画像はダイヤモンド毛勝三山、魚津漁港からの剣(中央)、白馬三山
2〜5日GWのほぼ全部を海で過ごしたhapira家。
嬉しい楽しい美味しい富山、能登島でしたわ。
富山湾の宝石白エビ、白エビせんべい工場見学、寿司、酒、釣りざんまい、水族館、
めっちゃ充実。
ですが、2日の夜から念入りにザ
36
2015年 04月 07日 00:10何気ない日常
日曜日
用事もあるし天気もイマイチだから山は諦めて、
温泉!!
けっこう周回好きなワタクシ(笑)
登山届は毎回出すんだけど、
ドライブは誰にも言わないで行っちゃうこと多々あり。
長野市松代であんずの花を見て、信濃町で黒姫山と妙高山を見て、
仁ノ蔵でお蕎麦を食べて。
鬼無里の湯に行こ
32
2
2015年 04月 06日 21:33何気ない日常
千曲市森地区のあんずの花は満開!!
だがしかし、
午前中用事があって森に行けない。
用事のある近辺のあんずの里を散策。
長野市松代の東条地区。
天気が良かったら北アルプスも見えるところだけど、
今日は曇りで残念。
ぷくっぷくのつぼみが可愛い。
私も最近ぷくっぷく(;'∀')
桜
12
2
2015年 04月 05日 02:02何気ない日常
この週末の天気が悪く、
満開のあんずの花見、日曜日の山行の計画が立たない。
風が強くて、咲き始めの桜もどうなっちゃうの?
で、土曜日、仕事の前に五里ヶ峰にちょいっと登ってきた。
頂上はガスってるって下から見てわかっていたけれど、
雨降ってるわけじゃないし、登り1時間だしね。
期待
20