Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

UMIDIGI A9

A9
製品情報
メーカー UMIDIGI
このカメラで撮影した写真
向かいの函館寺。 (19:20:29)
大森の湯で入浴。 (16:01:28)
ちいたんたん。 (18:29:35)
駅前のひつじ屋で、きんぴらごぼうのおやきと大雪渓ワンカップを購入。 (15:47:23)
バスは13:00なので「やまじゅう」で天ぷらそば。 (12:24:13)
ちょうど雄山から滑り降りてきたパーティ。 (09:45:52)
蝙蝠尾根肩より富士山、蝙蝠岳を望む。 (17:21:51)
扇沢レストハウスで、かき揚げ丼セット。10:30の長野行きバスで12:15長野駅東口(12:05に着いた)、12:25のはくたか560号で、15時帰宅。 (09:57:22)
あずさ46号は指定席満席。新宿西口天一でチャーシューメンこってり。20時半帰宅。 (19:24:18)
夜食にまた街に繰り出す。(19:49:35)
核心部を滑り終えてほっとした。 (13:13:47)
らーめんカレーぱんだで、味噌カレー牛乳ラーメン。旨い。カムイスキーリンクスの牛乳ラーメンをもう一度食べたい。 (19:59:24)
ホテルプロモートに投宿後、丸金で肉玉。ビールナイノカー。 (14:09:31)
ここで、はやぶさ42号の券を買う。新幹線eチケットがとても楽でいい。 (16:21:44)
沼田から上毛高原行きのバスに乗り換え。上越線で高崎も接続良いのだけど、板とブーツ持って普通列車はきつい。上毛高原からの東京行きの接続は指定席満席だったので、1時間後の便にして、駅前の「天丸」で天ざるとビール。17時過ぎ帰宅。 (14:59:07)
登録状況
写真枚数 23枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

剱・立山
90:1728.1km2,355m6
  140    11 
2022年11月25日(5日間)
塩見・赤石・聖
81:5770.6km5,641m10
  279     15 
2022年10月11日(4日間)
日高山脈
75:5445.7km3,310m10
  354     24 
2022年07月25日(4日間)
栗駒・早池峰
28:2722.7km1,471m5
  98    16 
2022年03月09日(2日間)
尾瀬・奥利根
49:4127.8km1,222m4
  68     18 
2021年12月28日(3日間)
カメラ一覧へ戻る