検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
asus ASUS_X00TD
ASUS_X00TD
製品情報
メーカー
asus
このカメラで撮影した写真
夕方の飛行機で帰路。右窓側の席からは小さくなっていく八丈島を望むことができ、感慨に浸る。
関東
2019年05月25日 八丈富士(八丈島) 底土野営場からゼロトゥーサミット
火口地点に到着。ここからはお鉢巡りとなり俄然登山道らしい道に。
関東
2019年05月25日 八丈富士(八丈島) 底土野営場からゼロトゥーサミット
海岸は目と鼻の先だが、茂みを挟むためテントサイトに海風が吹きこむようなことはなかった。
関東
2019年05月25日 八丈富士(八丈島) 底土野営場からゼロトゥーサミット
ヤビツ峠からスタート。道路脇に鳴かない方のホトトギスが。
丹沢
2020年10月03日 塔ノ岳(表尾根-鍋割山) 8ヶ月ぶりの山行で祭祀に遭遇
そしていよいよ牛ノ寝通りに入る。
奥秩父
2020年10月31日 牛ノ寝通り(大菩薩峠登山口-雷岩-大菩薩峠-石丸峠-小菅の湯)
たまにガスの切れ目が覗くもこの程度。
丹沢
2020年10月03日 塔ノ岳(表尾根-鍋割山) 8ヶ月ぶりの山行で祭祀に遭遇
八丈富士中腹の登山口を目指す。周囲は緑のみとなるが、日差しを遮るものがなく、照り返しと相俟ってとにかくクソ暑い。早くもこの時点で飲料の少なさがやや心配になる。
関東
2019年05月25日 八丈富士(八丈島) 底土野営場からゼロトゥーサミット
かぼちゃ畑に癒されてしまう。道中に「すかなごっそ」という地場産農産物の直売所があるのだが、5月いっぱいは土日祝休業で覗けず。
房総・三浦
2020年05月30日 三浦半島散策(含 大楠山・黒崎の鼻)
そんなこんなで山行終了。
奥秩父
2020年10月31日 牛ノ寝通り(大菩薩峠登山口-雷岩-大菩薩峠-石丸峠-小菅の湯)
三ノ塔。やっぱりガスガス。
丹沢
2020年10月03日 塔ノ岳(表尾根-鍋割山) 8ヶ月ぶりの山行で祭祀に遭遇
3日目は盥岬などに寄りつつ下田まで歩く。画像は竜宮窟。三脚立てて陣取っていたオッサンが一向に動かず、穴の上から撮ろうにも写り込んできて邪魔だった。
伊豆・愛鷹
2020年02月10日 南伊豆旅行ついでに、海岸でプチ登山(烏帽子山)
とはいえ、しばらくは写真のような道が続く。歩きやすいことは間違いないのだが、あまり特別感はない。
奥秩父
2020年10月31日 牛ノ寝通り(大菩薩峠登山口-雷岩-大菩薩峠-石丸峠-小菅の湯)
介山荘を南へ通過すると、樹林帯に入るとともにここまでの喧騒が嘘のように人が激減する。
奥秩父
2020年10月31日 牛ノ寝通り(大菩薩峠登山口-雷岩-大菩薩峠-石丸峠-小菅の湯)
拝殿で参拝ののち、右手側に進むと、
伊豆・愛鷹
2020年02月10日 南伊豆旅行ついでに、海岸でプチ登山(烏帽子山)
もうちょっとだけ登る。
房総・三浦
2020年05月30日 三浦半島散策(含 大楠山・黒崎の鼻)
もっと見る
登録状況
写真枚数
177枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
1人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥秩父
牛ノ寝通り(大菩薩峠登山口-雷岩-大菩薩峠-石丸峠-小菅の湯)
05:45
18.5km
1,455m
4
49
27
vanir
2020年10月31日(日帰り)
vanir
丹沢
塔ノ岳(表尾根-鍋割山) 8ヶ月ぶりの山行で祭祀に遭遇
05:20
12.5km
1,090m
4
37
27
vanir
2020年10月03日(日帰り)
vanir
房総・三浦
三浦半島散策(含 大楠山・黒崎の鼻)
06:01
24.9km
395m
3
43
25
vanir
2020年05月30日(日帰り)
vanir
伊豆・愛鷹
南伊豆旅行ついでに、海岸でプチ登山(烏帽子山)
00:33
0.7km
153m
1
21
13
vanir
2020年02月10日(日帰り)
vanir
関東
八丈富士(八丈島) 底土野営場からゼロトゥーサミット
04:13
17.1km
864m
3
27
5
vanir
2019年05月25日(日帰り)
vanir
カメラ一覧へ戻る