Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX P7700

COOLPIX P7700
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
雨量観測所へのショートカット入り口 ボーっとして通り過ぎ、沢筋に入り込んでしまいました 戻って発見
いや〜バテたバテた
右の桧原分岐方面へ進みます
仙流荘から南アルプス林道バスに乗車
甲斐駒・北岳 2016年07月05日 仙丈岳
松ノ山から少し下ったところで風を避けて昼食にしました
イワワキ山方面と小百合道の分岐がありました
やっぱり甘くはないなww (ya) この手前からアイゼン装着しました(c)
直進してババ谷で下ります
ニ丁地蔵の所でダイトレに合流
スカイラインの出会い(1回目)
もう冬は来ているのだ・・
本日11時の気温は24度なのだけれど・・ 無風で思ったより体温が上がり、後に思わぬ体力の消耗に見舞われます(kyo)
コルの手前でこの右側にも集落側へ下っている道がありました
登録状況
写真枚数 10,377枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 31人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
08:1611.0km946m3
  17     3 
2021年04月24日(日帰り)
甲信越
03:476.2km877m2
  25     8 
mackeen, その他1人
2020年11月22日(日帰り)
甲信越
02:265.1km556m2
  14     6 
mode2y, その他1人
2020年09月13日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
07:2010.2km879m3
  30    6 
mode2y, その他1人
2020年08月15日(日帰り)
甲信越
05:456.3km871m3
  18    4 
mode2y, その他1人
2020年08月02日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る