ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001069
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山 山ノ鼻周回

2016年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:59
距離
11.2km
登り
866m
下り
867m

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:34
合計
6:57
5:52
63
6:55
7:24
164
10:08
10:10
44
10:54
10:57
33
11:30
11:30
79
12:49
12:49
0
12:49
ゴール地点
天候 小雨 風強し
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千葉〜牛久〜常磐道谷田部IC〜外環三郷〜大泉〜関越沼田IC〜R120〜R401〜県道62〜県道260〜鳩待峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は、ありませんが 
前々日の降雪により 木道 階段 蛇紋岩 タフなコンデションでした。
木道保護の為、アイゼンは未使用 
その他周辺情報 冬季通行止め情報 利根郡片品村戸倉地内(津奈木橋から鳩待峠まで)
距離 3.5km 期間 平成28年11月7日(月)午後2時から平成29年4月21日(金)午前10時まで

ほっこりの湯にて日帰り入浴 550円
売店に 燧ケ岳 至仏山 日光白根 皇海山の登山バッチがありました。
おはようございます
しかしのっけから降りだす雨・・・
2016年11月06日 05:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/6 5:52
おはようございます
しかしのっけから降りだす雨・・・
ばりばりやね
2016年11月06日 06:31撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/6 6:31
ばりばりやね
鳩待峠がら200m程下り 山ノ鼻へ
木道も凍結している箇所がありました。
2016年11月06日 06:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 6:32
鳩待峠がら200m程下り 山ノ鼻へ
木道も凍結している箇所がありました。
川上川を渡ると山ノ鼻はすぐ
2016年11月06日 06:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 6:56
川上川を渡ると山ノ鼻はすぐ
山の鼻ビジターセンターは閉まっていますが、
トイレは使えました。
2016年11月06日 07:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 7:18
山の鼻ビジターセンターは閉まっていますが、
トイレは使えました。
至仏山の入口
2016年11月06日 07:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 7:20
至仏山の入口
植物研究見本園に進んでみました。
正面に1735峰 隣の背中アブリはガスの中でした。
上は風が強そうです。
2016年11月06日 07:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 7:22
植物研究見本園に進んでみました。
正面に1735峰 隣の背中アブリはガスの中でした。
上は風が強そうです。
2016年11月06日 07:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 7:23
至仏山へ向かいます。
正面にド〜ンと 見えません。
2016年11月06日 07:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 7:32
至仏山へ向かいます。
正面にド〜ンと 見えません。
一段一段 プールが出来てます。
2016年11月06日 07:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 7:59
一段一段 プールが出来てます。
ここまで45分 思いの他 時間がかかりました。
2016年11月06日 08:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 8:15
ここまで45分 思いの他 時間がかかりました。
2016年11月06日 08:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 8:22
徐々に蛇紋岩が目立つようになります。
2016年11月06日 08:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 8:40
徐々に蛇紋岩が目立つようになります。
ツルツル〜
2016年11月06日 08:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 8:53
ツルツル〜
スベルすべる滑る!
霙も強くなりました
2016年11月06日 09:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/6 9:21
スベルすべる滑る!
霙も強くなりました
恐怖の階段
一段一段 凍結しています。
よつんばいで進むとこもありました。
2016年11月06日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/6 9:35
恐怖の階段
一段一段 凍結しています。
よつんばいで進むとこもありました。
強風に吹かれ、あっという間にバリバリに
まつ毛、髪の毛も
2016年11月06日 09:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/6 9:50
強風に吹かれ、あっという間にバリバリに
まつ毛、髪の毛も
ここまでくればもう少し〜
2016年11月06日 10:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 10:02
ここまでくればもう少し〜
立派な山頂表示
2016年11月06日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
11/6 10:13
立派な山頂表示
三角点
2016年11月06日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 10:13
三角点
さぁ〜 お湯沸かして コーヒーでも…
なんて一切考えず 速攻降りっぺや〜
明日仕事じゃんね 
2016年11月06日 10:08撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
11/6 10:08
さぁ〜 お湯沸かして コーヒーでも…
なんて一切考えず 速攻降りっぺや〜
明日仕事じゃんね 
長居は無用
2016年11月06日 10:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 10:14
長居は無用
2016年11月06日 10:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/6 10:22
2016年11月06日 10:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 10:27
至仏山から小至仏まで 風が強く大変でした。
2016年11月06日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 10:56
至仏山から小至仏まで 風が強く大変でした。
2016年11月06日 10:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 10:56
風裏となり ほっと一息
2016年11月06日 11:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 11:08
風裏となり ほっと一息
三度目のズッコケ直後の一枚
ケツが痛ぇ〜
カメラも破損
木道は嫌いだ〜
2016年11月06日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
11/6 11:36
三度目のズッコケ直後の一枚
ケツが痛ぇ〜
カメラも破損
木道は嫌いだ〜
痺れるケツを庇いながら 尾瀬ヶ原を一枚
2016年11月06日 12:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 12:01
痺れるケツを庇いながら 尾瀬ヶ原を一枚
あれ〜青空見えるじゃん
2016年11月06日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 12:17
あれ〜青空見えるじゃん
カラ松林が綺麗でした。
2016年11月06日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11/6 12:20
カラ松林が綺麗でした。
光があたるとやっぱ綺麗ですな
2016年11月06日 12:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/6 12:15
光があたるとやっぱ綺麗ですな
もう冬は来ているのだ・・
2016年11月06日 12:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/6 12:39
もう冬は来ているのだ・・
鳩待峠休憩所に着きました
2016年11月06日 12:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11/6 12:48
鳩待峠休憩所に着きました
帰り道 車を止めて一枚
2016年11月06日 13:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
11/6 13:22
帰り道 車を止めて一枚
筑波の麓まで帰るぞー
2016年11月06日 13:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
11/6 13:16
筑波の麓まで帰るぞー

感想

津奈木橋から通行止めになる前に、至仏山へ行ってきました。
森林限界の標識を越えた辺りから、風が強くなり 凍結した蛇紋岩 木道 階段と
一歩一歩 気を使いながらの歩みです。
特に 小至仏山までの稜線は 緊張感がありました。
しかし、気のゆるみから オヤマ沢田代付近の木道でズッコケ ケツを強打し悶絶、
カメラも一部破損し トホホ…
受験生がいる我が家で 滑って落ちたんじゃ シャレにならんわ
父ちゃんが滑りまくったから 息子は大丈夫と 前向きに行きましょうか〜

  

今回土曜日は自分の用事で日曜日にしてもらい、それが裏目に出でしまったようです。

朝方から雨・霙交じりでスタート、山頂まで辿り着いたものの二人とも無傷の登頂とはいかず。腰やおしり、肘、脛などにあざを作ってしまいました・・

下山終了間際に晴れるところも「俺ららしいか!」
明るく笑い飛ばす相棒でした。またいくべな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら