Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M5MarkII

E-M5MarkII
製品情報
このカメラで撮影した写真
開運特大絵馬〜次なる場所へ移動します〜🚗
そして帰路途中に、水沢うどん「水香苑」に立ち寄り、
振り返れば、芋ノ木ドッケや白岩山など通ってきた山々。左下方には三峰神社らしき建造物も見下ろせる。
こんな所にも熊いるのか・・。 おそるべし。
ピンク色に染まる雲
石が多い道。。。歩きづらい
富士山を遠望
沢が出て来て渡渉ポイント
赤石岳、聖岳、光岳 光岳は遠いです〜
さあ、雲取山へ。まだ小さかった息子と雲取山荘に泊まった時に通った道。
登録状況
写真枚数 598,240枚 / 最近三ヶ月 10,246枚
投稿者 732人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
09:0430.4km2,661m7
  40     12 
2025年07月31日(日帰り)
甲斐駒・北岳
17:0718.0km2,082m5
  66    23 
2025年07月29日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
05:468.3km1,017m3
  39   12 
2025年07月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:527.2km632m2
  10    8 
みやっち, その他3人
2025年07月27日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:3417.4km1,370m4
  32    9 
2025年07月27日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る