Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FUJIFILM FinePix J30 J32 J38

FinePix J30 J32 J38
製品情報
メーカー FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
だんだんと近ずいて来ましたが、急登が待っています。
えぇー、あと1時間って、遠い。下りでもしんどいのに、登って行く人は凄い。
縄文躑躅です、この辺りのシロヤシオ開花もまだまだですね。
若衆、岩登りのスタート!!。はよ、きんしゃい。
手前の中門岳や守門岳、浅草岳、末丈が岳など素晴らしい眺望(・∀・)。
こちらは、ニッコウキスゲが凄いことに!!。
こちらも山頂です、広々で平らです。
尾根から見おろす氷瀑、眺めはいいが足元がヤバイ・・です。
2017年1月以来のスッカン沢、では参ります。
若い衆に遅れぬよう頑張ってついていきます。
谷川岳、万太郎山、仙ノ倉山など良く見えました。
車で35分位、美人林駐車場に到着です。
東の山々、夕日岳他、ヤシオツツジの咲く頃に歩きたいですね。
横尾の橋を渡ると、圧倒的迫力の屏風岩が目の前に。
鳥も通わぬでしたっけ、滝谷側は怖すぎます。
登録状況
写真枚数 6,942枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 34人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

飯豊山
03:496.9km865m2
  21    12 
2024年05月03日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:163.6km542m2
  12    25 
2024年02月15日(日帰り)
箱根・湯河原
04:5812.8km1,080m3
  16     30 
2023年12月11日(日帰り)
比良山系
03:575.7km783m2
  31    35 
2023年08月22日(日帰り)
比良山系
04:076.7km901m2
  27     42  4 
2023年05月13日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る