検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix JX300
FinePix JX300
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
北河内線1
京都・北摂
2025年07月12日 2週続きの 西京都変電所周辺の探索
下界が見えてきました
京都・北摂
2025年05月03日 箕ノ裏ヶ岳・神山 周辺の探索
林道は縦貫道の下を進んでいきます
京都・北摂
2025年07月05日 旧山陰街道から西京都変電所周辺の探索
ここから東海自然歩道へ
京都・北摂
2025年07月05日 旧山陰街道から西京都変電所周辺の探索
登っていく尾根道は快適
京都・北摂
2025年05月03日 箕ノ裏ヶ岳・神山 周辺の探索
山頂の三角点
京都・北摂
2025年07月26日 音羽山(電波塔尾根↑西側に下りてひどい目に遭う)
尾根に沿って下ってくると銅像
京都・北摂
2025年05月03日 箕ノ裏ヶ岳・神山 周辺の探索
舞楽殿
京都・北摂
2025年05月31日 洛西竹の径から、会下山古墳(明智光秀本陣跡)を経て西国街道
ここからしばらく山道です
京都・北摂
2025年07月05日 旧山陰街道から西京都変電所周辺の探索
五塚原古墳の入り口は公園の中に
京都・北摂
2025年05月31日 洛西竹の径から、会下山古墳(明智光秀本陣跡)を経て西国街道
左の石段を下りてきました
京都・北摂
2025年05月03日 箕ノ裏ヶ岳・神山 周辺の探索
右手には地形図の破線ルートが谷沿いに延びていますが、途中までで途切れています
近畿
2025年06月22日 鬼ヶ城(京都府福知山市) 観音寺からの周回で三角点「岩谷」を目指す
折り返さずに下っていくと大石神社に。折り返すように右手に進みます
京都・北摂
2025年06月15日 阿弥陀ヶ峰・西野山 階段を駆け登ったのに・・・
もっと見る
登録状況
写真枚数
12,022枚 / 最近三ヶ月 1,006枚
投稿者
7人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
京都・北摂
音羽山(電波塔尾根↑西側に下りてひどい目に遭う)
04:06
12.6km
572m
2
79
36
sayup18
2025年07月26日(日帰り)
sayup18
近畿
五条山(京都府339山)と国道9号線から見える電波塔の山
03:47
12.3km
777m
2
66
47
sayup18
2025年07月21日(日帰り)
sayup18
六甲・摩耶・有馬
六甲山(西おたふく山へ 阪急岡本↑石切道↓)
04:06
16.2km
1,129m
3
74
59
sayup18
2025年07月19日(日帰り)
sayup18
京都・北摂
2週続きの 西京都変電所周辺の探索
06:14
21.1km
868m
3
95
75
sayup18
2025年07月12日(日帰り)
sayup18
京都・北摂
旧山陰街道から西京都変電所周辺の探索
05:01
18.9km
900m
3
70
63
sayup18
2025年07月05日(日帰り)
sayup18
カメラ一覧へ戻る