Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Arashi Vision Insta360 GO 3

Insta360 GO 3
製品情報
メーカー Arashi Vision
このカメラで撮影した写真
唯一の岩場。
途中で振り返る。なんか雲行きが怪しくなってきた
初めは樹林帯で石も少なく歩きやすい。
奥多摩・高尾 2023年08月18日 雲取山
一休坂到着。もう一つの登山口、中島川口へもつながっているようです。
景色がいいと同じような写真を何枚も撮ってしまう。
始めのうちはこんな感じの道
小屋が見えてきました。日差しはあるのですが…
ご来光。上手く映ってませんね。
徐々に大きな滝が増えていく。2,3箇所、巻いてパスした滝もあった。
小持山に着いた。 小腹が空いたので、おやつに持ってきたどら焼きを食す。 うまし

磐梯・吾妻・安達太良 2024年09月26日 一切経山
雲取山到着しました。雲が多く、富士山は見えないです。
奥多摩・高尾 2023年08月18日 雲取山
登録状況
写真枚数 330枚 / 最近三ヶ月 16枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

妙高・戸隠・雨飾
02:326.0km158m1
  21    5 
2025年07月22日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
00:350.6km25m1
  14    5 
2025年06月12日(日帰り)
奥武蔵
01:112.5km129m1
  10    7 
2025年05月29日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:146.6km257m1
  34    3 
2025年03月22日(日帰り)
丹沢
05:3710.4km1,187m3
  50    15 
2025年03月18日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る