検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
JK Imaging, Ltd. KODAK PIXPRO WPZ2
KODAK PIXPRO WPZ2
製品情報
メーカー
JK Imaging, Ltd.
スペック
このカメラで撮影した写真
太郎山へのコースが分岐
日光・那須・筑波
2025年08月04日 林道延々で帝釈山(小真名子も女峰も登らずに)
オトギリソウ。
日光・那須・筑波
2025年07月26日 横場山,中倉山:石塔尾根ルート
しばらく下って、林道に隣接する区間
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年07月31日 池の平、湯ノ丸山(タイヤパンク騒ぎで行く先変更)
火山ガス発生地帯
十和田湖・八甲田
2025年08月03日 八甲田大岳(青森市)
薬師岳山荘に到着
剱・立山
2025年07月28日 黒部山域縦走(薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳)
比良山系
2025年07月28日 比良比叡トレイル(武奈ヶ岳〜蛇谷ヶ峰):びわ湖の絶景を楽しむ山歩
横場山頂と思われる所に1本の木が立っているのが見える。
日光・那須・筑波
2025年07月26日 横場山,中倉山:石塔尾根ルート
三平橋の辺り。少しで一ノ瀬休憩所だった。
尾瀬・奥利根
2025年08月01日 大清水〜赤安山〜小淵沢田代〜尾瀬沼
烏帽子岳の下山ルート
塩見・赤石・聖
2025年07月29日 塩見岳に行ってきた。。。
尾瀬沼への分岐点。
尾瀬・奥利根
2025年08月01日 大清水〜赤安山〜小淵沢田代〜尾瀬沼
枝沢?が崩れた後 この崩落の土と木が沢を埋めていました。
八ヶ岳・蓼科
2025年08月03日 河原木場沢
お疲れ様でしただにゃ(=^・^=)
奥秩父
2025年07月26日 竜喰谷
剱・立山
2025年07月28日 黒部山域縦走(薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳)
湧き水で、飲めるらしい
赤城・榛名・荒船
2025年08月02日 日航機大事故から40年、御巣鷹の尾根(大蛇倉は今年中に)
草葉の陰から? 榛名富士
赤城・榛名・荒船
2025年07月28日 榛名湖、ユウスゲの道で花散歩
もっと見る
登録状況
写真枚数
43,464枚 / 最近三ヶ月 4,962枚
投稿者
54人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東北
高森山(青森市・平内町)
02:36
7.0km
469m
2
14
14
スノー@YST
2025年08月09日(日帰り)
スノー@YST
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
04:39
8.8km
1,102m
3
6
1
Sushikuitai
2025年08月08日(日帰り)
Sushikuitai
東海
東海自然歩道を東へ 家山起点に高根山〜高尾山を周回
13:37
51.9km
4,379m
10
67
8
Sardar22
2025年08月06日(日帰り)
Sardar22
日光・那須・筑波
林道延々で帝釈山(小真名子も女峰も登らずに)
06:47
26.9km
1,208m
4
32
18
旅がらす
2025年08月04日(日帰り)
旅がらす
八幡平・岩手山・秋田駒
源太ヶ岳・三ツ石山
06:24
14.4km
983m
3
21
12
かくさん
2025年08月03日(日帰り)
かくさん
カメラ一覧へ戻る