Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. PENTAX K-S2

PENTAX K-S2
製品情報
このカメラで撮影した写真
ランチ サンドイッチの具材です
望遠レンズで
綺麗なのでもう一枚
五合目(吉田口) 外国人が多かったけど、皆さん、わりとマナー良く、良い感じでした
一眼レフカメラで雷鳥撮影した写真も一応アップしておきます。
道路も空いていて、8時には唐沢鉱泉に着きました ここから登山開始です
八ヶ岳・蓼科 2024年06月09日 天狗岳
塔ノ峰(標高566.3m) 眺望は有りません
びん沼川 午前中は晴れていました
樹林帯 このあと直ぐ下山でき、無事に温泉に入れました
八ヶ岳・蓼科 2024年06月09日 天狗岳
だんだん明るくなってきました テントはデポして、にゅうに向かいます
北アバーン💥
大日塚古墳 板碑(いたび)が立っています
青砥の杉山神社 ここも盆踊り会場となっていました
登録状況
写真枚数 81,681枚 / 最近三ヶ月 120枚
投稿者 159人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

関東
07:5819.5km139m2
  18    1 
2025年08月16日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:0016.6km508m3
  19    13 
2025年08月10日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
81:1840.5km2,987m9
  44    3 
2025年08月01日(4日間)
奥多摩・高尾
04:2813.1km780m3
  21     11 
2025年07月21日(日帰り)
奥武蔵
04:389.0km314m2
  12   
2025年07月19日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る