ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7127565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ケ岳 雷鳥に出会いハイシーズンの混雑を知る

2024年08月11日(日) 〜 2024年08月12日(月)
 - 拍手
カズピコット その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
6.1km
登り
503m
下り
575m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:55
休憩
4:39
合計
7:34
11:01
0
11:01
11:03
55
11:58
12:04
0
12:04
10
12:14
12:16
4
12:20
12:24
15
12:39
12:47
6
12:53
16:43
14
16:57
17:12
22
17:34
44
18:18
18:30
5
18:35
2日目
山行
2:13
休憩
0:42
合計
2:55
8:27
13
8:40
14
8:54
35
9:29
9:42
8
9:50
10:08
2
10:10
10:19
61
11:20
11:22
0
11:22
ゴール地点
天候 初日 :晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
中央道駒ヶ根ICを降り、左折するとセブンイレブンがある。右折すると駐車場方面だがコンビニは無い。am6時前に菅の台駐車場に着くが、左手に登った所の駒ヶ根スキー場の駐車場の上の方のに誘導された。1日500円。

バス&ロープウェイの前売り券をネットで購入し、二次元コードのスクショをスマホに保管。スマホ故障とかバッテリ切れのリスクヘッジで印刷物も持参。

バスは増発便がガンガン出ていたけど約1時間半待ち。
ロープウェイはバス降車時に整理券が配られ、整理券のグループごとに概ねの出発時間が発表されていました。我々は約1時間待ちで、その間は日傘をさして寝ていました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にないが、観光客的な人達も登っていて、すれ違う時にストレスを感じるかも。
その他周辺情報 こぶしの湯 確か700円
瓶コーラが150円で飲める
ロープウェイの山頂駅前。ガスってました。
2024年08月11日 10:50撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/11 10:50
ロープウェイの山頂駅前。ガスってました。
千畳敷カールはガスっていて、一瞬視界がきいた時に撮影。乗越浄土までの登山道は人が多かったです。
2024年08月11日 11:16撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/11 11:16
千畳敷カールはガスっていて、一瞬視界がきいた時に撮影。乗越浄土までの登山道は人が多かったです。
乗越浄土は多くの人が腰を下ろして休憩してました。
2024年08月11日 12:07撮影 by  3917JR, Yulong
1
8/11 12:07
乗越浄土は多くの人が腰を下ろして休憩してました。
中岳山頂も多くの人が腰を下ろして休憩してました。
2024年08月11日 12:40撮影 by  3917JR, Yulong
1
8/11 12:40
中岳山頂も多くの人が腰を下ろして休憩してました。
中岳を降り始めると、頂上山荘のテン場が見えてきます。それなりにテントが張られています。
2024年08月11日 12:42撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/11 12:42
中岳を降り始めると、頂上山荘のテン場が見えてきます。それなりにテントが張られています。
中山製靴を履いた登山者に出会い、記念撮影😆
2024年08月11日 12:44撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/11 12:44
中山製靴を履いた登山者に出会い、記念撮影😆
木曽駒ケ岳山頂には2つの社があり、写真の社は木曽側の木曽駒ケ嶽神社。
2024年08月11日 17:02撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/11 17:02
木曽駒ケ岳山頂には2つの社があり、写真の社は木曽側の木曽駒ケ嶽神社。
山頂標は手で持てるタイプ。
檜か欅で出来てるようで重かったです。
2024年08月11日 17:09撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/11 17:09
山頂標は手で持てるタイプ。
檜か欅で出来てるようで重かったです。
山頂から少し下った辺りで雷鳥親子に出会いました。
2024年08月11日 17:55撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/11 17:55
山頂から少し下った辺りで雷鳥親子に出会いました。
一眼レフカメラで雷鳥撮影した写真も一応アップしておきます。
2024年08月11日 18:12撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/11 18:12
一眼レフカメラで雷鳥撮影した写真も一応アップしておきます。
テン場から見た木曽駒ケ岳山頂。
2024年08月12日 05:22撮影 by  3917JR, Yulong
1
8/12 5:22
テン場から見た木曽駒ケ岳山頂。
テン場から見た中岳山頂。
2024年08月12日 07:37撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/12 7:37
テン場から見た中岳山頂。
テン場からみた木曽駒ケ岳山頂だが、2日目の朝は雲一つ無い空だった。
2024年08月12日 07:38撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/12 7:38
テン場からみた木曽駒ケ岳山頂だが、2日目の朝は雲一つ無い空だった。
2日目はヘルメット装着し宝剣岳に。
2024年08月12日 08:36撮影 by  3917JR, Yulong
1
8/12 8:36
2日目はヘルメット装着し宝剣岳に。
多くの人が登っていて、山頂手前の鎖場で山頂が空くまで渋滞してました。
2024年08月12日 09:46撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/12 9:46
多くの人が登っていて、山頂手前の鎖場で山頂が空くまで渋滞してました。
千畳敷カールに咲いていた花には多くのハエがたかっていました。さぞかし美味しいのでしょう。
2024年08月12日 10:52撮影 by  3917JR, Yulong
1
8/12 10:52
千畳敷カールに咲いていた花には多くのハエがたかっていました。さぞかし美味しいのでしょう。
下山後に一眼レフカメラで撮影した千畳敷カールを一応アップしておきます。
2024年08月12日 10:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:58
下山後に一眼レフカメラで撮影した千畳敷カールを一応アップしておきます。
駒ヶ根ICを通り過ぎ、しばらく直進した左手にある喫茶店で「ローメン」ってのを食べた。
調味料をブレンドしつつ味変を楽しむ食べ物のようだ。美味しかったです。
2024年08月12日 16:14撮影 by  3917JR, Yulong
1
8/12 16:14
駒ヶ根ICを通り過ぎ、しばらく直進した左手にある喫茶店で「ローメン」ってのを食べた。
調味料をブレンドしつつ味変を楽しむ食べ物のようだ。美味しかったです。
帰りは中央道が30キロ渋滞中との情報があり、上信越道で帰ることに。梓川SAに寄ったら写真の様な丸太アートがあった。グッドルッキング。
2024年08月12日 17:48撮影 by  3917JR, Yulong
2
8/12 17:48
帰りは中央道が30キロ渋滞中との情報があり、上信越道で帰ることに。梓川SAに寄ったら写真の様な丸太アートがあった。グッドルッキング。
木曽駒ケ岳の頂上山荘で購入したピンバッジが「空木岳」のやつだった。家に着いてから気付いた🤣🤣🤣
近所の山のピンバッジが売っているとは。
購入される方はご注意ください。
2024年08月13日 19:01撮影 by  3917JR, Yulong
1
8/13 19:01
木曽駒ケ岳の頂上山荘で購入したピンバッジが「空木岳」のやつだった。家に着いてから気付いた🤣🤣🤣
近所の山のピンバッジが売っているとは。
購入される方はご注意ください。

感想

木曽駒ケ岳は基本的に日帰りの山であり、かつテン場は予約不要なため、テン場はそんなに混まないだろうと推測。
また、バスの始発から朝8時頃までは登山客、9時頃から観光客で混みそうだから8時出発のバスを目指そう、駐車場は6時頃到着目指すで良いんじゃないか、菅の台駐車場満車でも近隣に計1000台停められるらしいから大丈夫だろうという、なんとも合理的な計画。

しかし、そこはハイシーズン中の百名山。
駐車場はバス乗り場からしばらく坂道を登った駒ヶ根スキー場のさらに上の方にある草が生い茂る駐車場に誘導され、係員に尋ねたところ今年一番混雑との回答があり、山の日付近のハイシーズンの恐ろしさを知る。

バス乗り場に着くと長蛇の列が見え、どこまで続いてるのかと見渡せば、広い駐車場の第3コーナーを曲がり、もうすぐ第4コーナー付近まで連なってる。
TDLでもこんな長蛇の列は見たことが無い。。。

バスは増便が出ておりガンガン輸送しているものの、約1時間半待って乗車することができた。一方、テント泊装備の重いザックを膝の上に載せるが、おなかの出っ張っている私には拷問の様な態勢となり、首に負担のかかる態勢のためロープウェイの乗り場に着くころには首が痛くなった。

ロープウェイ降車時に整理券が配られ、概ねのロープウェイの出発時間が整理券のグループ単位で張り出されており、それまでの間は日傘をさして寝ていた。
ロープウェイの通常運転は30分間隔だが、ハイシーズンは10分間隔程度で運転していた。
そんな感じで確か待ち時間は1時間程度だった。

山頂駅〜乗越浄土までの登山道は、登山者ではなく観光客の様な人達も大勢登っていて、すれ違いの際にストレスを感じることがあった。
例えば、幅の狭い所で休憩している人達とか、幅の狭い所に突っ込んでくる人とか。

そんな感じで中岳を越えて頂上山荘のテント場に到着するが、平らな場所は既に空きが無く、できるだけ平らな場所を選んでテントを張った。
しかし寝ていると、肩のあたりに気になる岩が出てきて、右を向いたり、左を向いたりと態勢を変えつつベストポジションを探るが、なかなか寝付けない。まぁ、知らない間に爆睡してしまいましたが。。。

我々よりも後からテント場に来る人達も多数居て、そんなところにテントを張るのかって感じで、私には彼ら、彼女らが勇者に見えた。リスペクトするしかない。
どんな態勢で寝たのかがスゴク気になる。

翌日はヘルメット装着して宝剣岳に登るも多数の方々が登っていて、狭い山頂の空き待ちで一番最後の鎖場は渋滞が発生していました。「何人下るから、その後何人登って」という感じで声を掛け合い、交通整理が必要な状況でした。
なお、宝剣岳山頂の一番高い岩に立つ人も居たりして、私は見ているだけでヒュンヒュンしていました。強い風が吹いたらどうなるんだろうとか、岩から降りる時にバランス崩すんじゃないかとか、そっちの方が怖くて。。。

ハイシーズンってのは、経験しないと分からないこともあり、今回は大変勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら