検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Xiaomi Redmi Note 14 Pro 5G
Redmi Note 14 Pro 5G
製品情報
メーカー
Xiaomi
このカメラで撮影した写真
お決まりの「三角点たっちぃの儀」、以前は石が積まれてたが取り払われている、硬貨は以前通り置かれてる(?)
大台ケ原・大杉谷・高見山
2025年07月27日 大台ヶ原 辻堂山(立ち寄り)
ボードウォークを暫くてくてく、フラットなので歩きやすい。
甲信越
2025年07月19日 戸隠山(標高1700mにて敗退) 美ヶ原 池の平湿原
赤城・榛名・荒船
2025年05月04日 妙義山
一応、私は牛伏山ピークに到着しました、
甲信越
2025年07月19日 戸隠山(標高1700mにて敗退) 美ヶ原 池の平湿原
赤城・榛名・荒船
2025年05月04日 妙義山
神戸で一番おいしい茶畑です!神戸の茶畑はここ1ヵ所とのことなので、トップと言うことで、。
六甲・摩耶・有馬
2025年05月11日 摩耶山 今更、朝ドラ『おむすび』ロケ地を少々 ライ部活動
何故か(私的)定番となってしまった台高・大台ヶ原展望地、下りでも休憩しています。
大峰山脈
2025年06月29日 八経ヶ岳
明るい登山道ですが、遭難や今回の様な道迷いは起きてますので気を付けませよう。
大峰山脈
2025年05月05日 釈迦ヶ岳 神倉神社とか 春の大型連休
赤城・榛名・荒船
2025年05月04日 妙義山
奥駈道縦走路、緩やかですが登りが続きます。
大峰山脈
2025年06月29日 八経ヶ岳
第三峰に到着、ここまで一二三は意外とあっさり到着できた。
四国
2025年04月19日 栗林公園 あなぶきアリーナ「狼たちの宴」 五剣山
蔵王堂を一段下ったところの南朝跡、且つてここは日本の首都だった、但し南北朝時代のお話し。
大峰山脈
2025年05月05日 釈迦ヶ岳 神倉神社とか 春の大型連休
今日はカップラーメン
東海
2025年06月08日 ”曇り空の能郷白山” 温見峠より
雨後ですが水の流れは無く伏流となっていました。
金剛山・岩湧山
2025年05月18日 金剛山 ↑タカハタ 千早本道↓ 長居公園(ヤンマースタジアム長居)
赤城・榛名・荒船
2025年05月04日 妙義山
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,209枚 / 最近三ヶ月 948枚
投稿者
7人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
笠置山
01:47
4.1km
325m
1
28
45
@kokan3aan
2025年08月05日(日帰り)
@kokan3aan
四国
前赤石山
07:56
16.3km
1,793m
5
2
4
白い炎
2025年08月02日(日帰り)
白い炎
四国剣山
次郎笈
10:58
14.2km
1,571m
4
2
8
白い炎
2025年07月27日(日帰り)
白い炎
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ヶ原 辻堂山(立ち寄り)
04:11
8.6km
526m
2
78
119
DCT
2025年07月27日(日帰り)
DCT
槍・穂高・乗鞍
槍穂のど真ん中 北穂高岳 “最高の山頂山小屋ライフ”
16:34
36.8km
2,129m
7
93
33
tomokoji
,
ke-koji
2025年07月26日(日帰り)
tomokoji
カメラ一覧へ戻る