Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

KDDI-HI W61H

W61H
製品情報
メーカー KDDI-HI
このカメラで撮影した写真
大山口に到着 ほぼ日没で辺りは真っ暗、 のんびりしすぎました。
抜けたところが「イワス」山頂。
小一時間かけてようやく鞍掛トンネル
下草にもエビの尻尾が
山頂案内、手前に柴田勝家の重臣「佐久間盛正」の陣所跡があります。
多賀町佐目の十二相神社正面左手の祠、この奥に登山口があります。
さかさ観音です。 なぜ逆さなのかは 現地に行って案内板を見てください。
伊吹山の姿も徐々に明らかに。
分岐より植林帯を抜け鞍掛トンネル滋賀県側大君ヶ畑 登山口に出る。
イン谷口を少し下ったところの橋を渡りしばらく奥へ進むと登山道入口です。
向山の山頂が見えてきた。
視界不良でも美しい
登録状況
写真枚数 126枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

霊仙・伊吹・藤原
06:209.0km1,145m-
  50    61  15 
2012年06月03日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:208.3km823m-
  16    53  8 
yucon, その他1人
2012年05月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:406.4km505m-
  52    31  8 
2012年05月19日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
09:0517.9km1,188m-
  28     39  9 
2012年04月28日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--10.2km901m-
  48    55  6 
2012年03月10日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る