検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KDDI-SN S003
S003
製品情報
メーカー
KDDI-SN
このカメラで撮影した写真
お次は御岳山へ。日の出山を巻いた道と合流。この間、たくさんのハイカーさんとすれ違いました。さすがサンデー。
奥多摩・高尾
2012年04月15日 金比羅山-麻生山-日の出山-御岳山-大塚山〈武蔵五日市ST→古里ST〉
おー、残雪。でもここだけ。
富士・御坂
2012年03月07日 高川山-峯山-むすび山〈初狩ST→大月ST〉
取りつきは林道をちょっと歩きます。道標と灰皿ポストが目印。
富士・御坂
2013年10月13日 鶴ヶ鳥屋山〈笹子ST→初狩ST〉
駒高に着きました。トイレの前からの眺めです。駒高は茶屋もあるし、トイレもあるし、東屋もあるし、最高の休憩ポイントです。
奥武蔵
2012年02月05日 物見山-高指山-日和田山-多峯主山-天覧山〈武蔵横手ST→飯能ST〉
水場。奥には滝不動尊の祠。男坂はこの脇を進むらしいのですが…。
奥武蔵
2014年01月25日 日和田山-物見山-鼻曲山-大高取山〈高麗ST→越生ST〉
三室山、頂きました!三角点があります。狭いです。また戻ってくるので眺望はその時に。団体さんがいたのですぐ下山しました。 ※ちなみに三室山下の分岐にはベンチがあります。
奥多摩・高尾
2014年03月23日 三室山・日の出山、そして吉野梅郷〈二俣尾ST→日向和田ST〉
今日一番のめんどくさい倒木。くぐります。
富士・御坂
2013年10月13日 鶴ヶ鳥屋山〈笹子ST→初狩ST〉
中央アルプス
2013年04月15日 御嶽山
かろうじて咲いていたツツジ。
奥武蔵
2014年05月18日 飯能アルプス♪大高山-天覚山〈吾野ST→武蔵横手ST〉
草戸峠に到着。
奥多摩・高尾
2012年02月28日 南高尾山稜!大洞山-コンピラ山-中沢山-泰光寺山-榎窪山-草戸山〈大垂水BS→高尾山口ST〉
休憩した場所で鹿の頭蓋骨&角発見
東海
2013年05月05日 第2真富士−第1真富士−竜爪山 縦走 最後にニホンカモシカが!
梅野木峠。ベンチがあって休憩にもちょうど良いです。
奥多摩・高尾
2014年03月23日 三室山・日の出山、そして吉野梅郷〈二俣尾ST→日向和田ST〉
こんなに晴れているのに、シダンゴ山名物のチラリ富士が見えないだなんて。残念。
丹沢
2014年05月24日 渋い!宮地山-シダンゴ山-高松山〈寄BS→山北ST〉
きのこ。ん〜、名前がわかりません。
奥多摩・高尾
2013年09月29日 根本山‐秋葉山-八重山-能岳-虎丸山〈上野原STからの周回〉
0821ピーク674m
丹沢
2012年03月20日 丹沢バリ・山の神尾根
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,093枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
22人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲信越
御嶽山
--:--
7.9km
953m
-
23
PORINKI-
2018年10月07日(日帰り)
PORINKI-
札幌近郊
塩谷丸山
32
4
aotomomama
, その他1人
2017年09月23日(日帰り)
aotomomama
大雪山
大雪山系赤岳
43
30
aotomomama
, その他4人
2017年09月16日(日帰り)
aotomomama
増毛・樺戸
黄金山
--:--
3.5km
552m
-
24
3
aotomomama
2017年07月15日(日帰り)
aotomomama
槍・穂高・乗鞍
前穂・奥穂・涸沢・北穂縦走
52:00
24.3km
1,944m
-
21
13
syuushi
2016年10月12日(3日間)
syuushi
カメラ一覧へ戻る