Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DoCoMo SH704i

SH704i
製品情報
メーカー DoCoMo
このカメラで撮影した写真
「男坂」っていうのが結局何だったのか、よくわからず。自分は右手側・三峰神社と書かれた方のルートをとったので。。。
裸山の山頂標示。薄くて殆ど解読できないくらい。
小笠原橋の2つ先の「小笠原下仲町」バス停で下車すると、すぐ目の前に「常盤タクシー」の分所あり。バス停2つ分でもタクシー料金節約(^^
ご老人が「ここ、まぁーっすぐ行ったら頂上じゃ」と(!)※大まかに言えば間違っていないw
しかし降り着いたところは、氷結した沢だった。。。典型的な遭難パターンに。距離的にはそれほどないはずだったので、もうひたすら「滝が現れないように」と祈りました。ちなみに地図には載っていない名無しの沢。
傾斜がキツいのと雪の状態から再度軽アイゼン。
以降は境界見出標、コンクリートの杭を目印に尾根を歩けば迷いません
その先は、このように細い木の幹に結び付けられている
登録状況
写真枚数 1,427枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

大峰山脈
07:0524.1km1,815m-
  97     32 
2011年07月10日(日帰り)
富士・御坂
07:0413.0km1,773m-
  45    26  3 
2011年06月25日(2日間)
奥武蔵
  22   15  2 
bjj_saiko, その他8人
2011年06月06日(日帰り)
甲斐駒・北岳
11:5115.0km2,123m-
  95     41  4 
2011年05月02日(2日間)
奥秩父
06:0811.9km1,258m-
  57    29  4 
2011年04月24日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る