Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

KYOCERA A101KC

A101KC
製品情報
メーカー KYOCERA
このカメラで撮影した写真
木橋の下は、深い谷で、滑り落ちたら止まりそうにない😰。緊張、緊張。実に報道こそされませんが、転滑落して、遭難されることが、絶えない区間です。人が通らないので、運よく山小屋関係者に発見されても、早くて一週間後だそうです。遭難者は、それまで、頑張れないようです。
転落防止のロープが、張ってありますが、路肩は、危ない!(゜O゜)! 尾根道中央を歩きましょう。
駐車場のサクラ 若い木は、もう咲いている。
鹿の食害甚だしく、ふたりしずかと、スミレだけが、食べられずに、生育していました🦌
山頂の神社 加藤茶に似た風貌で短パンをはいた俳優ポイお父さんを先頭にお二人のお兄さんとお母さん。にぎやかで惣岳山に棲むという熊も避けてくれました。
登録状況
写真枚数 1,237枚 / 最近三ヶ月 672枚
投稿者 10人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
06:257.2km312m1
  42    46 
Takaosan fukujuso, その他1人
2025年07月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
12:4331.7km1,745m5
  74    41  7 
2025年07月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:248.7km469m2
  34    32 
Takaosan fukujuso, その他1人
2025年07月09日(日帰り)
奥多摩・高尾
11:2422.8km1,763m5
  62    49 
2025年06月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
10:5623.6km2,439m6
  62     61  2 
2025年06月11日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る