検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
HUAWEI d-02K
d-02K
製品情報
メーカー
HUAWEI
このカメラで撮影した写真
霊仙・伊吹・藤原
2023年06月16日 上手山・石岳・コザト・リョウシ
【D013:あたかも時を光合成するように降りてきた 〜レッドデーターの植物より】に出会えました!
甲信越
2023年12月03日 松代ハイキング・アートめぐり(まつだい棚田ハウス⇒松代神社⇒松代城跡⇒まつだい駅)
「いずれ森になる道」、その通りだ。いずれ遷移が進んで樹海になるのかな。
関東
2023年10月28日 裏砂漠への朝さんぽ(大島温泉ホテル⇒裏砂漠⇒大島温泉ホテル)
幹の模様はブナ自体の模様ではない!知らなかった。
甲信越
2023年12月02日 新潟十日町の美人林ちょこっとハイキング
ニホントカゲさんこんにちは。しっぽが青くてきれい。
関東
2023年09月24日 天狗山コース(足利織姫神社⇒両崖山⇒天狗山⇒通七丁目)
奥多摩・高尾
2023年12月02日 南高尾山稜
外の景色と、カレー。十日町って…どこで何食べても丁寧で、美味しくて、地場のものを大事にしてるんだけど…すごいな。いいところだな。
甲信越
2023年12月03日 松代ハイキング・アートめぐり(まつだい棚田ハウス⇒松代神社⇒松代城跡⇒まつだい駅)
お、あれが映えるとうわさの池か。戻ってきたら行ってみよう。
甲信越
2023年12月02日 新潟十日町の美人林ちょこっとハイキング
奥多摩・高尾
2024年02月03日 冬から春へむかう高尾山登山(高尾山口駅⇒6号路⇒高尾山山頂⇒3号路⇒ケーブルカー高尾山駅)
分岐。引き続き岩石園方面へ進みます。左に曲がると、かなりの急登と岩場が待っているそうなので、気を付けて。
奥多摩・高尾
2023年12月16日 武蔵御嶽神社参拝とロックガーデン散策(御岳山駅⇒武蔵御岳神社⇒ロックガーデン⇒御岳山駅)
噴火があったらここに隠れよう。
関東
2023年10月26日 三原山お鉢巡り(御神火茶屋⇒溶岩流展望地⇒火口展望所⇒三原山⇒剣ガ峰⇒大島温泉ホテル)
分岐へ戻って大島公園に向かって登り始めた。オオムラサキシキブかな?きれい。
関東
2023年10月27日 大島公園海岸遊歩道(泉津⇒行者浜⇒大島公園)※GPS精度悪かったので細かなルートや写真の位置は信用しないでください
房総・三浦
2024年05月19日 大峰山
もっと見る
登録状況
写真枚数
7,980枚 / 最近三ヶ月 24枚
投稿者
40人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
松尾山
03:01
3.7km
235m
1
66
9
nyagora
, その他1人
2024年03月27日(日帰り)
nyagora
東海
各務原権現山(北山展望台まで)
02:58
2.2km
190m
1
11
7
2
nyagora
, その他1人
2024年03月16日(日帰り)
nyagora
奥多摩・高尾
今熊山トレッキング(今熊山登山口⇒今熊神社⇒今熊山⇒金剛の滝⇒広徳寺⇒...
06:28
7.8km
485m
2
101
15
2
rasras_japan
, その他1人
2024年01月06日(日帰り)
rasras_japan
奥武蔵
長瀞アルプス〜宝登山
02:32
8.2km
409m
2
12
8
ムッシュあそぶ
2023年12月24日(日帰り)
ムッシュあそぶ
奥多摩・高尾
武蔵御嶽神社参拝とロックガーデン散策(御岳山駅⇒武蔵御岳神社⇒ロックガ...
04:36
7.9km
593m
2
58
6
rasras_japan
, その他1人
2023年12月16日(日帰り)
rasras_japan
カメラ一覧へ戻る